「支援センター」に関する質問 (1585ページ目)

今日は支援センターでクリスマス会でした( ´∀`)✨ サンタにお菓子もらったのですが、子供まだ食べれないので母が食べるしか‥‥(´-ω-`;)旦那お菓子食べないし母太るばかり(´;ω;`)笑
- 支援センター
- 旦那
- クリスマス
- お菓子
- 食べない
- いつきママ
- 0

皆さんはこの時期、支援センター、児童館や モールのキッズスペースなど行くのは 控えますか?? インフルエンザとか気にせずに遊びに行きますか? どちらかにいいねお願いします。
- 支援センター
- キッズ
- 遊び
- 児童館
- なーぽ✳︎
- 2



愛知に住んでる方!6ヶ月半の赤ちゃんが遊べるところを教えて下さい!! みよしの支援センターはハイハイまでの子が遊べるところがあり、おもちゃもあっていいのですが月曜日休みで行けないのと、他にも似たようなところがあれば色々行ってみたいです。 みよし市から30分(~1時…
- 支援センター
- おもちゃ
- ママ友
- 赤ちゃん
- ハイハイ
- チャッピーのママ
- 3






専業主婦で日中は子供と二人っきりだよーって方! いつも何していますか?? 支援センターなどには行っていますか?頻度も教えてください。 私はたまーーに支援センターに行くぐらいですが、もうママグループができており雰囲気が悪く行く気を無くしました…。なので娘とイオンモ…
- 支援センター
- ママ友
- イオン
- マグ
- 専業主婦
- ポケモン大好き倶楽部♡
- 5




今日は、2018年にママリ公式が紹介した投稿の中で皆さんの反響が多かった、こちらの投稿をご紹介します。 ・・・・・ 生後11ヶ月の息子がいます。 皆さんお子さんとの時間は一日の中でどれくらい作れていますか? 以前は赤ちゃんが寝ているときに家事をして、起きているときは…
- 支援センター
- 離乳食
- お昼寝
- 生後11ヶ月
- 家事
- ママリ公式
- 76

クリスマスプレゼントについて。 下の子のプレゼントに悩んでます。 上の子がいるので、おもちゃは一通りあります。 というか、ありすぎて溢れてますw 積み木、ブロック、おままごと、室内用車、三輪車、お人形などなど、支援センター何でもあります。 何かいいおもちゃないです…
- 支援センター
- おもちゃ
- 積み木
- クリスマスプレゼント
- 上の子
- ぴこりーな
- 1





2歳2ヶ月の男の子がいます!保育園は待機中でここ最近引っ越して来たばかりでお友達がいません。私自身はいいのですが息子にお友達を作ってあげたい😢 でも2歳になってからの支援センターはなかなか顔出す勇気も無く、、、。 みなさんどうやってお友達を作ってますか??
- 支援センター
- 保育園
- 2歳
- 男の子
- 息子
- はらぺこあおむし
- 3





初投稿です! 息子が2ヶ月ほど前から思い通りにならないと癇癪のような大泣き大暴れをするようになりました。 今までは自分の思い通りにならずに泣くことはあっても、こちらの言葉掛けや気をそらしたりして気持ちを切り替えられていました。 支援センターや習い事で片付けの時…
- 支援センター
- 習い事
- おもちゃ
- お返し
- チャイルドシート
- roa
- 2