
子どもが一日中泣いていて、何をしても機嫌が良くならず困っています。支援センターに行っても離れずに泣き続けています。
うちの子、ほんっっと1日の中で機嫌いいときある?ってくらい毎日泣いています。何してあげてもぐずってて何を言いたいのかわかってあげられません。全く泣かない子になって欲しいわけではありませんがさすがに一日中機嫌悪いと私も疲れちゃいます。なんで泣いてるんだろう。
支援センターとか行ってもうちの子だけ私から離れずずっとぐずってます。みんなは楽しそうに1人で遊んでるのに。家の中でもずっとくっついています。
- なーりー(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はなママ
赤ちゃん返りじゃないですか!?
わたしの娘も赤ちゃん返りでそんな感じでした!
すごいグズグズで1つも離れなかったですよ😂

あやまま
赤ちゃん返りかも。うちもお腹に二人目できてから夜泣きが始まってしまいました。そして旦那イヤイヤ期なので私にべったり。
-
なーりー
今はパパ大好きなんですけどそんな時期も来るんですかね(>_<)
今も赤ちゃん返り真っ最中ですか?- 12月17日
-
あやまま
ぱぱ好きだと任せられますよね!うちは抱っこや顔見るだけでも泣いて私のところに来ます。。多分普段仕事遅くてめんどうほぼみてないような感じなので、、
赤ちゃん返りひどいですよ。ほいくえんかえってきていえついても抱っこ、、、寝るときは手をつないであげてないと寝ないので私がトイレに行くときに起きてしまい夜中ギャン泣き、、、_:(´ཀ`」 ∠):つらい、、、- 12月18日
なーりー
これが噂の赤ちゃん返りなんですかね?、、
いつ頃治りましたか?(>_<)
はなママ
赤ちゃん返りだと思います!
疲れちゃう気持ちわかりますが、娘さんも寂しいと思うので存分に甘えさせたらいいと思います😭
割とすぐに治った気がします!
わたしの娘はもう3歳になる年なので、ある程度言葉の意味とかわかってるから尚更すぐ治ったのかもしれないです😭
今では赤ちゃん産まれて来るの楽しみにしてますよ😊
なーりー
抱っこして甘えさせようとしてあげても反り返ってギャン泣きです、、
どうしていいかわからなくてこっちが泣きたくなります(>_<)
早く喋れるようになって何を言いたいのかわかってあげたいです、、
はなママ
なるほど、、、反り返りは大変ですよね😰😰
好きなお菓子とかあげたりするのはどうでしょう??
好きなおもちゃを持たせるとか!
その時期って早く喋れるようなってわかってあげたいって思いますよね😰
わたしも娘が1歳くらいの時毎日そう思ってました、、