「支援センター」に関する質問 (1533ページ目)
専業主婦でまだ幼稚園前のお子さんがいる方、 毎日どうやって過ごしてますか? 子供と毎日公園に行ったり、 支援センター行ったり、外に出てますか? 私は用がないと外出する気になれず、 子供がそれではかわいそうだと思い、 保育園に入れて働いています。 毎日子供と一緒に…
- 支援センター
- 保育園
- 幼稚園
- 外出
- 専業主婦
- はじめてのママリ🔰
- 9
ひたちなかに住んでます!1歳3ヶ月の娘がいます!娘が車嫌いで乗れないため支援センターなどに行けず友達がいません😭年が近いお子さんいるママさんよかったら仲良くしてください🙇♀️
- 支援センター
- 車
- 友達
- 1歳3ヶ月
- みず
- 0
なんか心が折れました。 娘は1歳4ヶ月今まで大きな風邪も 引いたことないし、もちろん病気も 比較的育てやすい子です。 最近自我が出来てたのはわかっていましたが、 午前中は支援センターでおもちゃを 取られて大泣きでグズグズして早めに 帰りました。 午後からは公園に連れて…
- 支援センター
- 夜泣き
- おもちゃ
- 車
- アスレチック
- はじめてのママリ
- 9
支援センターなどに行くタイミングがわかりません😭 首が座って落ち着いてきた4ヶ月頃に連れて行こうと思っていたのですが、母に 歩ける子とか走り回れる子もいて危ないからまだ連れて行かないほうがいいんじゃない? と言われてかれこれ3ヶ月ほどたちました、、、 現在7ヶ月でお…
- 支援センター
- おもちゃ
- 人見知り
- 市川市
- おすわり
- ぴーちゃん
- 7
学生の頃の友達で、ノリが良く浅く広く数友が何人もいるようなコミュ力オバケの友達がいます。 その子達はとにかく昔からたくさんの人と関係していることがステータス?のようで会うとそのコネを自慢げに話してきます。 私は学生時代いじめられてたり家庭のことで病んでたりして…
- 支援センター
- ママ友
- 親
- 遊び
- いじめ
- kururinpaa
- 4