「支援センター」に関する質問 (1239ページ目)



もうすぐ1歳2ヶ月です。 皆さん、親子ともに インフルエンザ予防接種受けますか?? 保育園にはまだ通っていません。 支援センターやショッピングモールにはよく行きます! 子供だけや打ちませんという方は お控えくださいませm(._.)m
- 支援センター
- 保育園
- 予防接種
- 親子
- 1歳2ヶ月
- あち
- 7








今日は何しよう。 毎日、朝思うことはこれ🙂 毎日朝から晩まで娘と2人だから 何したらいいのか本当にわからない😂 支援センター行ってみたけれど、 走り回る子ばかりでなんだか行きづらい。 買い物もお店のベビーカーだと顔が見れないのが 嫌なのかわからないけど、数分でギャン…
- 支援センター
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 買い物
- ギャン泣き
- はじめてのままり
- 5

トイレトレーニングについてです。 2歳2ヶ月の男の子を育てています(^^) ここ最近トイレに行って座りたがるようになり、支援センターで仲良くなった子がトイレできるのでついて行っては、自分も座ると言って座りだしました👀座ってもすぐ「出なーい」と言って水を流し始め、遊び…
- 支援センター
- オムツ
- トイレトレーニング
- 2歳
- 幼稚園
- みやママ
- 2



予定日まであと17日😭 上の子を支援センターに 連れて行こうか悩む。 引きこもりでかわいそう😭 でもいつ産まれてもおかしくないし 2人で外出控えたがいいのか🤔
- 支援センター
- 予定日
- 外出
- 上の子
- はる☺︎
- 3


埼玉県さいたま市大成にお引越しします。 おすすめの病院(小児科、耳鼻科、歯医者)、安いスーパー、飲食店、支援センター、お出かけスポットなど教えてください😊 近場であれば車移動可能です! よろしくお願いします。
- 支援センター
- 小児科
- 病院
- 歯医者
- おすすめ
- りん
- 3




みなさん支援センターに行ったりされてますが、ハイハイだとすぐなんでも口に入れたりするし気になったりしませんか?そろそろ他の赤ちゃんとも触れ合わせてあげたいなと思ってるのですが、色々舐めたり破いたりするので中々一歩が出なくて😓
- 支援センター
- 赤ちゃん
- ハイハイ
- 🔰はじめてのママリ🔰
- 5






