女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
扶養内(103万)で働きたいなと考えています。 そうすると月8万前後になるかと思うんですが、 娘(1歳)を保育園に入れると保育園料を払うことになり そうすると半分くらい保育園料に持ってかれて 結局残りは4万ほど…?むしろそれより少ない? 少しはプラスになるかもしれないけれど…
お世話になります。 カテ違いだったら、すみません。 現在戸建てタイプのアパートに住んでいます。 旦那が夜勤のため、明け方に帰宅し、寝ているのですが、隣に住んでいる世帯の中2.小2.小1の子供達がうるさく、寝ていられないと困っています。 夜勤明けに帰宅し、その日も夜勤な…
子供の熱で2日くらい私が仕事休んでます 子供は私の職場の託児所に預けてます。 理解がある職場で子供がいるスタッフばかりなので みんなお互い様って感じです。 明日もし熱が続いたらまた休むつもりでいましたが 旦那が俺が休むから仕事行っていいよってゆってきました。旦那は…
保育園に通わせてあげたいのですが 私がまだ働いておらず下の子も3ヶ月です。 みなさんなら下の子がどれくらいから働き始めますか? 上の子のことを考えたら幼稚園はまだ2年行けないので 保育園に行ったらお互い少し離れてイライラも減らないかなと😔 毎日ワンオペで上の子をどう…
こんにちは!長いんですが聞いてください。 来年、幼稚園の入園を控えている3歳の母親です。 入園前の子供を託児所に預けて息抜きしてるお母さんいますか?? 私は1歳すぎぐらいから毎月ちょくちょく預けているんです! ここは先生の入れ替わりが激しくて、信用してる先生って言…
今日は10時に長男の歯医者🦷! ママと同じで歯医者が好きだから喜んで 行ってくれるのは助かる☺️ 電車とバス使って4人連れて1時間掛かるのは大変 だけど託児所付いてる所そこしかないし頑張ろう! こういう時に子供達預けたり送り迎えして くれる人が身近に居る人は羨ましいな〜…
ダイエットのため歩くぞー!と決意したのに明日は雨なのね😭 子供が夏休みの間はジムに行けないから、子供をベビーカーに乗せてせめて歩こうと思ったのに💦 託児所があるジムが欲しいっ‼️
質問とゆうより ご意見をいただきたいです。 厳しいご意見もあるかと承知ですが 参考にしたいと考えております。 ぜひ、先輩ママさんたちにお答えいただきたいです。 看護師をしております。 娘が1歳になると同時に勤務先の託児所へ 預けています。 まだ入所して1週間です。 …
保育園のことで教えて下さい。 今年の1月まで2年の育休中です。 1月には保育園無理なので、 4月入園を考えています。 その間、託児所に入れてから保育園へor 育休は終わってしまうので 3ヶ月休職し4月から働きに出るか迷っています。 ひとり親家庭です。 生計は別で私の母親と3…
保育園についてご相談です。 誹謗中傷はお控えください。 長文失礼いたします。 現在地元で主人と息子と暮らしていて、主人は地元で働いています。私は地元からバスで2時間弱の隣の県にある職場に籍を置いていて、育休が終わったら復帰する予定です。 そのため、シフトにもより…
保育園か託児所か迷っています。 アドバイスお願いします! もうすぐ10ヶ月の男の子を育てています。 1歳になるタイミングで、息子を保育園か託児所に預けて仕事復帰をすることが決まっています。 この条件なら皆さんどちらに預けますか? いいね、で教えてください‼️ *職場の…
皆さんに質問です!いいねでおねがいします! 職場に悩んでいます。 ①フルタイムパート 時給850円 業績によって半年に一度あがる?かならずではない。 半年経てば社員になれるかもしれない。←正確ではない 託児所完備3歳まで 1歳児2万円 病児保育あり 月極 ②パート 週32時間 時…
いつもお疲れ様です。 たくさんの方に教えて欲しいです🙏 家庭のためにそろそろ仕事をしなきゃと思い仕事を探していて、保育園に入れたいのですが待機児童が多く入れないみたいで託児所のある場所でのお仕事を見つけました。 そこで保育園に入れるまで託児所に預けながらそこで働…
大分県の方。 夜間託児ってどこがありますか? 夜間働くことを考えてて~2:00頃まで預かってくれる託児所探してますが ネット見てもよくわかりません;;(∩´~`∩);; 場所と電話番号知りたいです😢
いつもお世話になっております。 連日、何度も質問していますが手足口病について質問です。 金曜に発熱、土曜日に病院を受診して手足口病と診断されました。 土曜日に受診した際に熱がなくて元気なら託児所に登園してもよいと言われています。 明日、念のため仕事を休ませてもら…
訳あって実両親とは縁を切っています。 (父が原因です) だいぶ前に占いをしてもらったのですが、 そこで「あなたは母親から愛されていなかった」と言われました。 もちろん親と縁を切っていることなど話していません。 今まで母からは愛されて育っている、と信じていたので シ…
私のお婆ちゃん90歳と旦那と年子2人 来月3歳と1歳4ヶ月と同じ屋根の下で 暮らしている専業主婦26歳です。 私には車の免許がありません。来年の夏に 託児所の関係で予約済みで、入学する予定です。 私は今子供にはイライラする事はあまり 有りません。お婆ちゃんに対して冷たくな…
働いていらっしゃる方で、お子さんを幼稚園に入れた方に質問です。 私の住んでいる地域は、保育園激戦区です。来年から幼稚園に入る年の子供がいて、今は職場の託児所に預けているのですが、4月から職場を異動することが内定しており、その託児所が使えなくなります。ですが、3…
娘が手足口病になりました! 水曜に託児所迎え行ったら すごい熱でした! ブツブツは足に多くて熱が出たのは 2日間だけでも軽い状態です! 病院の先生には休み明けの月曜日から 託児所行っても良いと言われたけど 軽くブツブツ残ってます! 手足口病になった事ある人は どのくら…
託児所にお子さんを預けられてる方にお聞きしたいのですが、その託児所はどんな雰囲気ですか?(キレイとか、広いとか、保育士さん?が何人とか) また、お子さんは楽しそうですか?
昨日病院だったので長めに託児所に預けて病院後久々に旦那とゆっくり買い物!同居してるので母に可哀想長い時間どーせ早く終わったのに迎え行ったらんだんやろ。と言われなんかイラっときました。別に毎日じゃなくて初めて長時間なのにそんなにゆわれなきゃだめなの?って6時間預…
長久手市の『いしかわレディースクリニック』について質問です。 現在二人目を妊娠中で、里帰り出産でおかもとマタニティークリニックにするか、いしかわレディースクリニックにするか迷っています。 一人目は長久手市のおかもとマタニティークリニックで出産し、二人目も同じ…
本当は息子が1歳になるまで仕事をする予定はなかったのですが、 訳あって来月から仕事をはじめます。 妊娠前に働いていたお店(夜のお店です。わたしはお酒たばこはしません)なので、 週3の4時間だけしか働かないのですが その間は託児所に預けます。 こんな小さい子を、と息子…
富士市で夜のお仕事をされてる方に質問です! 子供たちを託児所に預けて仕事に行きますか? 夜の託児所を利用したことがないので具体的にどんな風に預けて帰りはお迎えに行くのかとか教えていただきたいです!!
皆さんが、週1回一時保育行かせるなら どちらのところ行かせたいですか?✨ どちらかの番号いいねお願いします😋 1歳4ヶ月の子を預ける予定です✨ ①認可保育所の中の一時保育で 一時保育担当の先生がいる 他の子達と合わせながら皆で一緒に お昼ご飯やお昼寝やおやつを食べる ②一…
今日も一日育児お仕事お疲れ様です! 最近の悩みを聞いていただきたいのですが、 現在一歳2ヶ月の娘がいます。 お仕事はアパレルの仕事をしていて月5.6回程度しか出勤しておりません(旦那の仕事関係上) 今の仕事も旦那の休みの時に働く感じになっておりなかなか出られない状況な…
保育園がいっぱいで、 預ける事が出来ず 託児所に預けてるのですが わたしから離れた瞬間からギャン泣き、、 午前中だけ預ける日と午後まで預ける時が あるんですが午前中午後全部ギャン泣きです( ; ; ) 水分は午前午後とらなくて、 お昼の時だけご飯と一緒に水分はとれてるそ…
専業主婦です。子どもが保育園に行くまでは 預ける人がいないので仕事ができません。 それでもお金が欲しいので託児所などに預けて クラウドワークズなどで働こうと思うのですが、 みなさまは貴重な子どもとの時間をとるか お金をとるか、どちらを取りますか? ちなみに私が仕事…
旦那が、怒るととても怖いです。 2歳の子供がいます。 ちょっとしたことを注意すると、子供の前でもキレてひどい怒鳴り声をあげてテーブルや壁を壊します。 怖いからやめてと言っていますが、治りません。 これはDVですか? みなさんだったら別れますか? もう何度も何度もこのよ…
いつもお世話になってます。 今日の昼頃に発熱しました。 食欲はあったので様子見してたのですが、お昼寝した後も熱があり、おやつ食べた後に嘔吐。 夕方に病院行って、診察待ちにまた嘔吐。 診察の結果は喉が赤いけど、胸の音とかも綺麗だしただの風邪だろうとのこと。 今託児所…
「託児所」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…