![りあるくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
町家をバリアフリー?に改装したアットホームな託児所に2回預けました(゚ー゚*)
ベテランっぽい保育士さんや看護師さんが3~5人くらいいて、実家に預けているような感覚です♡
迎えに行った時は機嫌が良くて、「よく笑う子ですね」と言ってもらえたので、きっと楽しくやってると思います!
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
院内保育園という名の託児所を利用しています😊
病院の建物内なので、そんなに広くありませんが、数年前に建て替えられたのでキレイです🌸
保育士さんは10人くらいで、以前は看護師免許のある方が園長先生でした🙂
長女は幼稚園と併用しており、幼稚園のバスにも託児所から送迎してもらっているので、今でも託児所大好きです❤️
時間があると、先生に髪の毛を可愛く結ってもらったりしています😊
次女も1歳になってすぐから預けていますが、これまでに預ける時に泣いたのは数回だけで、いつもすぐにバイバイされます😂
先生や雰囲気が良いので、うちの子供達も託児所が楽しくて大好きなんだと思います❣️
-
りあるくま
保育士さん10人!すごい多いですね😊
幼稚園と併用されてるのもいいですね。
周りにも託児所に預けてる方が居なくて、お話聞けてよかったです。
ありがとうございます😊- 7月20日
りあるくま
2回というのは1時保育みたいな感じでしょうか?
看護師さんもいらっしゃったんですね😊
私の勉強不足ですが、託児所というのは保育園の延長のような所で企業の中に入ってるものだと思ってました。
いろんな形の託児所があるんですね。
お子さん笑ってたのなら、すごく楽しかったんですね😊