女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳4ヶ月、ひとくちゼリーの上手な食べさせ方ありますか? 蓋をめくって渡すと、ツルツルすべるため上手くスプーンですくえず、汁もこぼれたりで周りがベタベタになります。 やはり親が手伝いながらスプーンに乗せてあげたりして食べさせるしかないのでしょうか? 出来たら1人…
離乳食食べません。というよりそれ以前な気がします。 椅子が気になる、スプーンが気になる、食器が気になる、スタイが気になる、ティッシュが気になる、で、「今はご飯食べようか〜」みたいに言ってさらっと隠したり辞めさせたりすると「うううぁぁあ!!」とか言いながら泣いて…
1歳2ヶ月です。 今更ながら、離乳食完了期の今はどのようなことに気を付けるべきでしょうか? また、皆さんは具体的にどのようなメニューをあげているか教えてください。 手づかみメニューを1食に1品入れるようにはしていますが、おにぎりなどは潰されて捨てられて終わったり…
先輩ママさんに質問です👩 1ヶ月の早産だったので、離乳食は6ヶ月からはじめる予定でいます。 離乳食の練習をと思って麦茶をスプーンであげてみてるのですが、目の前にスプーンがくるとおもちゃ?と思ってなのか分からないですが手が先に出てしまいスプーンを叩こうとします💦 手…
いつか食べるようになるよ!と言われもうだいぶ経ちましたが ご飯食べません。 離乳食も口にしたことがありません。(食べてもスプーンの先に乗ったものを三口) 全量摂取は1回のみ(40g) フォローアップは吐き出すため飲みません。 貧血になり9ヶ月ごろから鉄剤服用。 もう疲れまし…
息子が通ってるこども園で胃腸風邪が流行っており休んでる子が増えてきたって園から連絡がきました。 ふと思ったんですけど、胃腸風邪って飛沫感染でもうつるんですか?吐いたものを触ってしまったり、菌を持ってる子のスプーンとかを共有してしまったら感染すると思っていたので…
もうすぐ3歳になる息子は基本、ご飯は自分ではあんまり食べず、ママ食べさせて、と、スプーン、フォークは自分で持ちたがりません。ヨーグルトや1口大の果物や肉などは自分でスプーン、フォーク使って食べることもできますが、ご飯や野菜炒めのように取りづらいものは、上手くす…
離乳食進まない。 離乳食後期って何?(笑) まだ中期、たまに初期に戻ったり。 市販でも手作りでも食べる量増えないし、 スプーン3口くらい食べたらいいほう。 離乳食しっかり食べられるようになるまで育休ほしい。 9月に安心して復帰できる気がしない。 上の子は離乳食でか…
兄の胃腸炎がうつり、6ヶ月の赤ちゃんも恐らく胃腸炎がうつりました。 夜間救急に行ったところ、とりあえず様子見しかないと言われました。 娘は19時過ぎに1回大量に吐きそこから4.5回ほどほんの少し吐きました。 今はぐったりして眠っています。 ちょこちょこ起こして白湯…
3歳3ヶ月の男の子です。 言葉が遅く、発語は単語のみで 「パパ」(家族みんな) 「わんわん」 「なんなん」(にゃんにゃん) 「かんかん」(踏切の音) 「いや」 「はーい」 「ぶっぶー」(クイズで間違えた風) 「いたい」 のみです。二語文…なにそれ状態。 これでも増えたほうで たくさん話しかけたりし…
汁物系(コップに入ってる飲み物も含む)は必ず手を入れて遊び始めます。かと言って手掴みやスプーン・フォークを使って食べるわけでもなく食べさせてもらうのを待ってます。毎食手を入れるのでつい怒ってしまいます。食事の時のお遊びはいつになったらやめるんでしょうか🤦🏻♀️?
スプーンは少し使えるようになりました‼ フォークはまだ使えません。 遅いですか⁇🤔 ちなみにコップ飲みもまだ練習中です💦
もうすぐ一歳半です お箸ってどのくらいから練習しますか? ご飯食べるタイミングが私たち親と同じなのですが 最近箸にとても興味をもって、ちょうだい!と言ってきます。自分のフォークは投げ捨てます😂 渡したからと言って使えるわけじゃないです😂 箸で刺して食べたり、取れず…
離乳食で赤ちゃんが顔を前へ突き出してくる。 下唇に離乳食を置くと、パクッと閉じて食べてくれるのが理想だと思うのですが、最近、顔を前へ突き出して口の中に食品を入れようとします。食べたい気持ちは伝わるのですが、スプーンが口の奥にいくのでやめて貰いたいです。 同じ…
1歳半から3歳くらいのお子様をお持ちの方に質問です。 ご飯を食べる時の椅子はどんなものをお使いですか? うちは、ダイニングテーブルがあるのですが 私があまり好きではなく、ご飯の時は折りたたみテーブルを出してインジェニュイティを使っています。 テーブルの方が高く、チ…
スプーンやフォーク 何歳から始めましたか❓ 一歳四ヶ月です。 スプーンから落ちにくいものを 私が入れてあげると口まで運びますが、、 自分では、すくうという動作ができません。 手づかみ食べのほうが、スムーズにご飯を終えれるので スプーンは一様置いてるだけで使わず、 つ…
お食事のマナー フォークやスプーンをポイポイします。 食べ飽きた(?)ニンジンやうどんもポイポイ… ある程度食べてから、多分ホントにお腹いっぱい、飽きちゃった!のサインだとは思うのですが…。 多少のことでは叱らないのですが、 「ご飯ポイポイしたらダメ!作ってくれたお…
最初は離乳食も順調に食べたくて嬉しかったけど最近あーんってするとスプーンを掴んで離してくれません。 無理にスプーンを取ると大泣きして食べてくれないしスプーン渡したら喉に刺さったら怖いしでうまくいきません。 解決策あったら教えてください。。 あまり食べてくれない…
3年ぶりの離乳食なんですが、すっかり進め方忘れました😅 小さじどころか、スプーン一口ちょこっと舐めるくらいでイヤーってなるんで、ハイおしまいね〜ってしちゃってるんですが、まだ5ヶ月だしいいですよね?😂 長男もあんまり食べなかったなぁって記憶だけど、次男のほうがい…
今日から卵黄スタートしました🥚 お粥に混ぜて9時半頃食べましたが、今のところは体調の変化もなく普段と変わりないようです😌 卵黄スタートの初日は2回食控えたりした方がいいでしょうか? それと不器用な私にアドバイスをいただきたいのですが… 卵白と触れていない中心部分の…
毎日毎日娘といるのが苦痛です。 2歳4ヶ月になりますが、意思の疎通も出来ないことが多く、言葉も単語は少しだけ、常に宇宙語を話しています。 突然スイッチ入ったように笑いだしたり、宇宙語と叫び声みたいなのを両方発します、、、 食事も偏食が酷く、スプーンフォークも使…
娘のフォークや、スプーンで食べたりする身内、、 実母、妹、義母、、、 たまに会うと娘にかまいたくて仕方ないようで 娘ご飯など、食べさせたがります。 用意した娘の昼食、、 なかなか娘がたべないと、 ほら、おいしいよー! と言って、一口食べてみせます、、 それがす…
子どもに食事の時に、スプーンやフォークどんな感じに教えてますか? 後、子どものスプーンやフォークの練習用の使ってますか?それとも普通の子どもスプーンで食べさせてますか?
昨日初めてアレルギーが出てしまいました🥚 今までゆで卵をスプーンで綺麗にあげいて大丈夫だったのですが、 昨日フライパンで卵をよーく炒めて、それを手づかみ食べさせたところ 卵が当たった顔の皮膚科真っ赤になり、おでこにもちょこんと乗せると赤くなり アレルギーだと確信…
今日で生後11ヶ月になる女の子です。少し長くなりますが、すみません、、 長い事実家にいて最近帰ってきたんですが、帰ってきてから後追いが凄くなった様な気がします。 実家にいる時は自分とばぁばに懐いていました。旦那は訳あって5.6ヶ月頃には家に戻っていたのでその間ずっ…
生後5ヶ月の息子が急に哺乳拒否になりました。 完母です。 母乳をあげようと横抱きにすると突然泣いて暴れて 全く飲もうとしません。授乳間隔も7時間と空いているので 喉も乾いているはずなのですが、全く飲もうとしません。 この様な場合脱水の心配があるので水分をあげようにも…
1歳5ヶ月の息子がいます。主人は県外へ単身赴任中 ワンオペ育児してます。 沢山悩みがあります ①息子はスプーンがまだ使えません 手で掴んで食べます スプーン渡してもポイッてされたり 逆にスプーン欲しがったかと思ったら 親指と人差し指でスプーンをつまんで ご飯をつんつん…
いつからスプーン練習しましたか?
離乳食食べません。😭 来月一歳になるのに… スプーンで食べさせられるの嫌、手掴みするものもあるけど途中からポイ、スプーン持って自分で食べるのも嫌。 あの手この手で食べさせてもそこまで進まず、結局途中からTVやYouTubeを付けて無になってるところに食べさせるか、果物を使…
離乳食について何個か質問です。 ①冷凍する時は冷めてから冷凍しますか?熱いままでいいのでしょうか? ②冷凍した食材は何日で使いきりますか? ③豆腐、魚は冷凍できますか? ④初めての食材は何回食べさせますか? ⑤離乳食時、麦茶を飲ませてますがスプーンだと飲ませにくくて……
「スプーン」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…