![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食についての質問です。 冷凍は冷めてから、食材は何日で使いきり、豆腐や魚は冷凍可、初めての食材は何回か、麦茶はスプーンで飲ませにくい時はどうするか。
離乳食について何個か質問です。
①冷凍する時は冷めてから冷凍しますか?熱いままでいいのでしょうか?
②冷凍した食材は何日で使いきりますか?
③豆腐、魚は冷凍できますか?
④初めての食材は何回食べさせますか?
⑤離乳食時、麦茶を飲ませてますがスプーンだと飲ませにくくて…麦茶はスープ等の汁物は何で飲ませていますか?
質問が多くてすみません🙇教えてください!
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
1 ある程度熱が取れてからいれてます!
2 1週間でつかいきり、のこったら破棄してます
3 豆腐はやめたほうがいいです!魚はしてます!
4 アレルギーがでることがすくないものは小さじ2で、他はほぼ大さじ1でクリアにしてます。(身内に卵アレルギーだったり、意外なとこでアレルギー持ちのひとがいるので)
5 麦茶などの飲み物はリッチェルいきなりストローからいまはcombiのラクマグつかってます!スープや汁物はスプーで。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
①粗熱が取れたら冷凍します。
②2週間以内くらいです。
③豆腐はボソボソになるのでやめた方がいいです。魚はできます。
④アレルギー品目は小さじ3まで、その他は小さじ2まででクリアにしてます。
⑤麦茶はリッチェルのいきなりストローマグで、スープは少し大きめのスプーンであげてます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①冷めてから冷凍します!保冷剤の上で早く冷めるようにしています✨
②1週間以内に使い切ります!
③魚は冷凍してますが、豆腐は毎回その都度茹でてます!
④初めては10倍粥を小さじ1でした!
⑤麦茶は飲ませにくいですが、スプーンで飲ませてました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すみません💦
④間違えました😂
初めてのものは、3回食べてます!
小さじ1→小さじ2→小さじ3と進めていきました!
コメント