「スプーン」に関する質問 (556ページ目)








5ヶ月から様子を見て離乳食始めようと思ってます。 麦茶やミルクをスプーンであげさせて 練習したりしましたか?💦 麦茶飲ませたことないですが、飲ませるとしたら5ヶ月以降ですかね?
- スプーン
- ミルク
- 離乳食
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 2



赤ちゃん生まれたら完ミ予定ですがミルクって作るのにも飲ませるのにも決まり事が多すぎて産まれる前からもうストレスです👩🍼💦 お湯と湯冷しはカルキ抜きしろ、カルキ抜きした水は傷みやすいから1〜2時間で捨てろ、必ず70℃以上でミルク溶かせ、粉ミルクの缶の中にスプーンを入れ…
- スプーン
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 粉ミルク
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 11






箸や鉛筆の持ち方の教え方と何かいいトレーニングありますか? 娘は上手く使えないと手づかみ食べが最近まで時々あり赤ちゃん持ちだったフォークとスプーンがやっと上手に持てるようになりました(気を抜くと戻るので声掛けしてます😅) 箸も本人がやりたがり3歳から持たせてまし…
- スプーン
- 赤ちゃん
- 幼稚園
- 3歳
- グッズ
- はじめてのママリ🔰
- 2

妊娠中なので念には念をでアボカド切る前に食器洗剤で皮をよく洗ってから切ってたんですけど野菜用とかじゃなく普通のキュキュットのクリア除菌なんですが大丈夫ですよね? アボカド皮厚いし普通にそれで洗ったスプーンとか口入れるし…
- スプーン
- 妊娠中
- 夫
- 食器
- 洗剤
- はじめてのママリ🔰
- 1







スプーンに息子が興味を示したので練習をしてます。 なかなかうまくいきません😭 お皿をひっくり返して遊びます。 どうしたら上手くできますか? アドバイスください。
- スプーン
- 遊び
- 息子
- たろうママ🔰
- 2


手づかみ食べ練習は何あげてましたか? 最近は、自分でご飯を食べたいみたいでスプーンであげようとしても自分でスプーン持って食べたり、 手でおかずやご飯を掴みます。 人参や大根の細切りを炊飯器と一緒に蒸してご飯の時出したり、お菓子を掴み食べさせてます。 ご飯を掴み…
- スプーン
- お菓子
- ご飯
- 大根
- 手づかみ食べ
- はじめてのママリ🔰
- 4
