![マナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の赤ちゃんが発熱し、病院で診察と薬をもらった。飲み物をあまり取っていないので、水分補給が心配。寝かせているが、水分を摂らせるべきか悩んでいる。
生後9ヶ月 発熱時の対応について。
今日のお昼までは特に普段と変わりなく、ミルク飲んで離乳食も食べました。
15時頃お昼寝から起きた時にすごく泣いていて、頭や上半身が熱かったので体温測ると39.2度ありました。ミルク20ml位しか飲めずで、夕方発熱外来をやっている病院へ行き診てもらいました。診察だけで検査などはしてもらえませんでしたが、座薬と鼻水や咳が出てたのでシロップもらって帰ってきました。
帰ってきてからミルク飲ませようとしても嫌がって20mlくらいしか飲まず、麦茶をスプーンで少しずつあげました。
熱がまだ38度後半あったので座薬入れ、シロップ飲ませて抱っこしてたら寝ました。水分があまり取れてないので、起こしてでも飲ませるべきでしょうか?💦
めっちゃ機嫌悪くてずっとグズグズだったので寝かせてあげたいけど脱水が心配で…😢
- マナ(2歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
起きてから飲ませます!
心配ならスポイト使ってすこーしずつあげますかね
![さやえんどう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さやえんどう
起こしてまでは必要ないかなーと思いますが、どのくらいの時間寝てるかにもよるかもです💦
うちの場合ですけど、発熱してるときは3時間とかからず泣いて起きたので、その都度ミルクや麦茶、アクアライトを与えてました。
-
マナ
早速のコメントありがとうございます!
2時間位寝てます!15時以降全然寝れてなかったので、やっと寝れたのに起こすのかわいそうで😢3時間位は様子見てみようと思います💦- 1月10日
-
さやえんどう
様子見つつで大丈夫かと思います。
睡眠で体力回復も必要だと思うので、寝てくれるときは寝かせていいかと😃
ママさんは様子見るのが大変かと思いますが…💦- 1月10日
-
マナ
ありがとうございます😭
先程起きたので、ミルク飲ませました💦実は私が先に発熱してて本調子じゃないので、けっこうしんどいです😭- 1月10日
-
さやえんどう
それはつらい😭
私も経験あるのでわかります。
難しいかもですが、マナさんも休んでくださいね。
お大事になさってください。- 1月10日
-
マナ
子供の発熱自体初めてだったので、精神的にもしんどいです😱優しいお言葉ありがとうございます😭
- 1月11日
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
座薬で少し体が楽になったから寝れていると思うので、無理に起こさなくて良いと思います(^^)‼︎
一度にたくさんでなくても、少しずつの量を回数多めに飲んでくれると良いのですが🥲‼︎
-
マナ
コメントありがとうございます!
先程起きたのでミルク飲ませました!とりあえず100ml飲めたので大丈夫かなと思ってます💦- 1月10日
![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さち
坐薬入れたのなら次起きた時に水分いったので大丈夫やと思います😀
-
マナ
コメントありがとうございます!
先程起きたのでミルク飲ませました✨- 1月10日
マナ
早速のコメントありがとうございます!
起きてからでいいんですね!スポイトが今家になくて😭