※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

箸や鉛筆の持ち方の教え方とトレーニングについて相談です。子供が上手く使えず、箸や鉛筆の持ち方が苦手で困っています。指先の力が足りないようで、教え方に悩んでいます。何か良い方法やトレーニングがあるでしょうか?

箸や鉛筆の持ち方の教え方と何かいいトレーニングありますか?
娘は上手く使えないと手づかみ食べが最近まで時々あり赤ちゃん持ちだったフォークとスプーンがやっと上手に持てるようになりました(気を抜くと戻るので声掛けしてます😅)
箸も本人がやりたがり3歳から持たせてましたが指先の力が無いのかうまく持てず教えてもすぐに嫌がり結局エジソンを使っていましたが普通の箸を練習していましたが上手くできません💦
絵を描くのも苦手で幼稚園に入ってからやっと顔かなという絵がかけたぐらいで鉛筆も上手く持てずこちらも教えても嫌がります😂
動画を見て練習していますが理解がまだできないようなのと指の力が無いのか箸を持てず教え方に悩んでます😥

上手く教える方法やグッズや指先トレーニング方法などなにかありますか?
親戚の3歳の子も箸が綺麗にもたり発達がゆっくりな同い年のいとこも箸や鉛筆を上手にもてるので親族から甘やかしすぎやこの年齢で絵もかけないのもおかしいとかなり厳しく言われへこんでます😢

コメント

ジジ

教えませんでした🙋🏻‍♀️

お絵描きはとくに上手く描こうなんて思わず、殴り書きをたくさんさせてあげるといいです😊クレパスや筆を上手に持つことよりも、絵の具が混ざり合うことを楽しんだり、クレパスをトントン叩きつけたり寝かせて描いた時の表情の違いを発見したりをたくさん経験させてあげるといいと思います。

うちの子が顔らしきものを描けるようになったのは4歳後半でしたが、そこから急激に描く対象が増え、全色使って画用紙をはみ出すほど自由に描いています。いろんな持ち方で描くことで一本の線も表情が全然違いますよね!まだ4歳なのに、最初から正しい持ち方に拘るのはもったいないです😊

お箸の持ち方より食事を楽しむことの方が大事だと思うし、年小さんの頃は同じ組のお友達の3/4はフォークとスプーンで食べていましたよ🙆🏻‍♀️

花はじきの紐通しとか、簡単な折り紙とか、指先を使うあそびを積極的にさせてあげるのはいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    クレパスや絵の具で好きに書くの娘が大好きなんですが片付けが大変でやらせてなかったなと反省しました😅沢山やらせてみます😊🎵

    もう4歳と思っていましたがまだ4歳ですよね!ジジさんのお子さん自由に描かれているんですね😊娘もお子さんのように絵を楽しみながら描けるように気にせずやってもらおうかなと柔軟に考えてみます!

    指先の遊びを取り入れながらもう少し娘のペースに合わせてみようかなと思います😊

    • 1月11日
しはるん

くもんの三角鉛筆持ちやすくてオススメです!
持ち手のキャップ付きを選ぶと、ここを親指と人差し指で挟んで持つんだよと教えやすいですし、滑りにくいかと思います😊

あとは手や指の力を鍛える必要もあるのかな?と思います。
鉄棒にぶらーんと捕まったり、紐通しやペグ差し、ネジを回したり、そういった手や指を使う遊びで遊びながら鍛えると良いのかなと思います🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    キャップがあるんですね😍三角鉛筆使っていましたが滑るのか上手く使えてなかったので早速買ってみます!
    鉄棒につかまるのもトレーニングになるんですね!遊びながら指先を鍛えれていけるように娘と楽しんでみます😊

    • 1月11日