

はじめてのママリ
うちも7ヶ月から手掴みしてて上手だったので、1歳になったら手掴みはパンやお菓子以外禁止にして食事はスプーンフォークのみにしてましたよ😊
スプーンフォーク置いたらすぐ持たせて、手掴みしようとしたらこれで食べるんだよと何回も言い聞かせてました。
そのやり方がよかったのか1歳3ヶ月には1人でスプーンフォークのみで食事出来るようになりました🤗
はじめてのママリ
うちも7ヶ月から手掴みしてて上手だったので、1歳になったら手掴みはパンやお菓子以外禁止にして食事はスプーンフォークのみにしてましたよ😊
スプーンフォーク置いたらすぐ持たせて、手掴みしようとしたらこれで食べるんだよと何回も言い聞かせてました。
そのやり方がよかったのか1歳3ヶ月には1人でスプーンフォークのみで食事出来るようになりました🤗
「手づかみ食べ」に関する質問
保育園児と一緒に18時頃帰宅する方、お風呂とごはんどっちが先ですか? 現在慣らし保育中で、来月から復職、18時帰宅になります。復職後の動き方について相談したいです。 感染症対策のため、お風呂に直行したいところ…
手づかみ食べってさせた方がいいんですか? 9ヶ月なのですが、パンケーキとか手があんまり汚れないもの以外はスプーンで食べさせてます。 ぐちゃぐちゃされたらイライラするし、ただでさえ私は仕事に保育園で新生活始まっ…
手づかみ食べでおにぎらずを作りました。 汚れることなく綺麗に食べれるとの事であげてみたのですが、うちの子べっちゃべちゃにして、色んなところにご飯粒付けて食べていました。笑 始めはこんなもんですか? それとも私…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント