※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

2歳9か月の子供が、食事や移動で自分でやらせて欲しいが、親が手伝わないと暴れる。同じ経験をした方、どのくらいで改善しましたか?

2歳9か月。かれこれ1年近く、ご飯食べる時自分でスプーンやフォークを口に運ぶのではなく私にやれと言って来る。口に運んであげないとピーピー言って暴れ出す。
家の中でも(もちろん外でも)自分の興味のあるところ以外はオール抱っこで移動を要求。抱っこしないと癇癪。
何度もイライラの限界超えて来たけど今日も超えてブチ切れてしまった。
ご飯食べる時くらい自分のペースで食べたい…私が自分のスプーンを自分の口に持って行っただけでピーピー言われる(子どもの方に意識が行っていない状態だから)
『やって』の呪縛から開放されたい。
同じような方、どのくらいで開放されましたか?

コメント

Thainyan

4歳2ヶ月の息子、家では私が食べさせ、外では夫と交互で抱っこしてますよ😊

保育園ではお箸で食べている様ですし、動物園やおもちゃ売り場など自分が行きたい場所では自分で歩く体力はある様なので特に怒ったりはしてないです。

抱っこなんて今しかさせてもらえないと思うので、18㌔担いでます😊💪

  • ママリ

    ママリ

    4歳でも同じなんですね😱
    いつ開放されるんだろう🌀
    もうこれは正確でしょうか…。
    自宅保育なんで、四六時中せがまれて全然楽しめないです🥲
    うちも園に入ってちゃんと自発的な行動取ってくれることを願うばかりです。。

    • 1月11日
いぬ🐶

うちの子も自宅保育からの幼稚園ですが、幼稚園行っても変わらないです🤣
今だにお母さんが椅子に座らせて、手洗わせて、抱っこ、食べさせて、やってやって攻撃続いてます😅
下の子もいるので、ついつい自分でやって😇となりがちですが、不安感や寂しさから構ってほしくてなったりするみたいなので、やって!と言われたら食い気味でいいよ!〇〇の事が大好きだからやってあげる!って言ってあげるとだんだん自分でやるようになるみたいです。てぃ先生が言ってました🤣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    不安感や寂しさからくる甘えって聞きますよね😿
    自宅保育でずっと一緒だし愛情もたっぷり注いでるのに何で?!っておもっちゃいませんか😣??
    食い気味の『やってあげる!』実践してみようと思います💪❤️‍🔥
    なるべく希望に沿うようにはしてたけど、やっぱり何度も何度もせがまれるとイライラしてきて『もう、いい加減自分でやろうよ〜😩』とかなっちゃってたので…💧
    幼稚園行っても変わらずなんですね…うちもそうなりそうな気がします。。覚悟しつつ、少しでも自分でやってもらえたら嬉しいので、これからは腹を決めて食い気味作戦頑張ってみます😄!!!

    • 1月14日