「スプーン」に関する質問 (47ページ目)

吸盤タイプではないけれど1歳児でもすくいやすい食器、おすすめありませんか?💦 もうすぐ1歳3ヶ月になる子を育てています。 これまでほとんど掴み食べもせずスプーンも落としてばかりだったのですが、最近突然スプーンに興味を持ち始めました。 手持ちの食器は子ども用の茶碗と…
- スプーン
- 1歳児
- おすすめ
- オススメ
- 食器
- はじめてのママリ🔰
- 3





離乳食についてアドバイスをお願いします。 今生後9ヶ月です。 離乳食開始から全く口を開けてくれませんでした。 ハインハインやボーロは大好きです。 最近、手からであれば少しずつ食べてくれるようになりました。 食パンやさつまいもやお魚を小さくして口にもっていくと口をあ…
- スプーン
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- おすすめ
- さつまいも
- はじめてのママリ🔰
- 2


離乳食食べさせたら、 スタイつけてるのに服の首元が汚れます。 何か対策されていますか? 口から垂れてきた離乳食をスプーンで取ったり、ガーゼで拭いたりはしているんですが、、、
- スプーン
- 離乳食
- スタイ
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後4ヶ月半です。 そろそろ離乳食の準備を始めなきゃと思ってるのですが絶対揃えるべきものってなにがありますか? ブレンダーあったほうがいいですか? またベビーフードどれくらい頼りましたか😭? お祝いで食器、スプーン、エプロンはたくさんいただいています!
- スプーン
- 離乳食
- 生後4ヶ月
- ベビーフード
- 食器
- はじめてのママリ🔰
- 7












連休明けから保育園の慣らしが始まる11ヶ月の男の子です。 5ヶ月から始めた離乳食は全く食べず、乳児検診でアドバイスいただいたことを実践したり、図書館の本を読み漁り、市の栄養相談や保健指導にも全て参加しました。もう載っていること全てやりましたが興味はあるようですが…
- スプーン
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 2

離乳食と一緒に麦茶飲ませている方、どうやって飲ませていますか?? まだ初期ですが、10倍粥や野菜は食べるようになったのですが麦茶だけいまだにぺーします😅ご飯と同じようにスプーンであげているので違う方が良いのかな?とおもいました、、
- スプーン
- 離乳食
- ご飯
- 野菜
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 2



