※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんたん
子育て・グッズ

子どもの「汚い」という概念はいつ身につくのでしょうか。4歳ではまだ理解が難しいのでしょうか。

その子によるでしょうが
汚いとかの概念てどのくらいで
身につく?のでしょうか笑
オムツに手突っ込んだり
カレールーに落ちたスプーンそのまま掴んだり笑
4歳じゃまだなんですかね

コメント

3怪獣ママ

スプーンが中に落ちて汚れるとうちの子は2歳後半くらいから嫌がりますね。ティッシュで自分で拭いてます!

オムツは3歳になってすぐで
みんな取れたので分からないてますが
うんちが出てるのに触るとか
じゃないならなんか不快感があって
オムツに手を入れてるのかもですね!

外遊びとかで
泥遊びするかしないか
とかは兄妹の中でも
個人差はあります!

momo

うちの子たちは
手が汚れるのは嫌がります😅

1歳くらいからそんな感じです🥹

ままり

娘は手が汚れるの嫌いなので、めちゃくちゃ気にしますよ😂
1歳からそんな感じです💦
さすがにオムツに手を突っ込むことは一切しませんでした。

はじめてのママリ🔰

うちも4歳5ヶ月の子がいますが、オムツに手を突っ込むとかは3歳にはもくなくなってました
汚いからダメも3歳には理解していましたよ

はじめてのママリ🔰

オムツは手突っ込んだことないですね。
カレールーは特に汚いとは思ってないですね😂