「スプーン」に関する質問 (387ページ目)




現在5ヶ月半で離乳食初めて2週目になります 離乳食は抱っこで上げているんですが、 ・スプーンを自分で持って口に持っていこうとする(先の部分を持つ) ・別のスプーン持たせても、もう片方の手でスプーン奪いに来る ・ベトベトの手で容赦なく私の服や顔をニギニギ ・攻防戦繰り返…
- スプーン
- 離乳食
- 妊娠2週目
- サイベックス
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2







【保育園の対応について】 保育園に少しモヤっとすることがあります。 先月は毎週のように子供が噛みつかれたり、転倒したりでたんこぶできたり、縫うような怪我にもなりました。 怪我はある程度仕方ないなーとは思っています。 入園してすぐの時も朝登園すると雑巾がいると…
- スプーン
- 旦那
- 保育園
- 着替え
- パジャマ
- はじめてのママリ🔰
- 3




【赤ちゃんにストローマグで麦茶を飲ませる際の注意点について】 赤ちゃん麦茶についてです。 アドバイスいただけると嬉しいです☺️ スプーン飲みに慣れてきたので今日からストローマグ(リッチェル トライストローレッスンマグ)を使ってみようと思っています。 マグに入れた麦…
- スプーン
- ミルク
- 赤ちゃん
- 夫
- リッチェル
- はじめてのママリ😺
- 3

つかみ食べしないで離乳食を終えた赤ちゃんいらっしゃいますか??🤔 うちの子はつかみ食べは一切しません。自分からはもちろんおててに持たせてあげるのも嫌がります。おやきやハイハインもダメでした。低月齢の頃からおもちゃや物を舐めたりもしなかったです。なのでめんどくさ…
- スプーン
- 離乳食
- おもちゃ
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後11ヶ月になった息子、離乳食食べずいまだにほぼミルクのみで育っています。 スプーン拒否、手づかみもすぐにぐちゃぐちゃにして投げ飛ばす、椅子に座っていられるのは2〜3分ももたず嫌々が始まり、食べても2〜3口。 もう食事の時間が嫌で嫌で嫌でしょうがないです。 ミルク…
- スプーン
- ミルク
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- 生後11ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後5ヶ月半です。 麦茶を昨日からあげていて2日目です! 自分からスプーンを掴んでパクッとしようとしてきてなかなか飲めません😭 みなさんどうやって飲ませてますか😭
- スプーン
- 生後5ヶ月
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 3

もうすぐ2ヶ月になるママです🤱 完ミでミルクの量を 10ずつ増やしていきたいのですが ミルクのスプーンは20ですよね💦 皆さん大体半分で計ってますか?
- スプーン
- 体
- ミルクの量
- 完ミ
- はじめてのママリ
- 2




ついに次の金曜日38週3日に計画分娩です…! 初めての計画分娩、促進剤なので、二人目以降で経験された先輩ママさんにお聞きしたいのですが…。 8時20分までに病院につくように言われており、 経産婦なので昼から夕方には産まれてるかな~と言われてます😅 そんな早い!? 今回三…
- スプーン
- 病院
- 妊娠33週目
- 妊娠38週目
- バルーン
- はじめてのママリ🔰
- 1







離乳食をそろそろ始めたいです! 以下のグッズを揃えましたが足りないものありますか? ⭐️ブレンダー ⭐️離乳食小鉢セット ⭐️スプーン ⭐️シリコンビブ 他にあったら便利なもの、これ必要だよ!っていうものをおしえてください😍
- スプーン
- 離乳食
- コンビ
- グッズ
- ブレンダー
- はじめてのママリ🔰
- 1