※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mai
子育て・グッズ

初めての麦茶についての質問です。赤ちゃん用の麦茶は500mlのペットボトルやストロー型がありますが、どのように飲ませればいいでしょうか?

初めての麦茶について

生後5ヶ月です。
来週から離乳食スタートします!

質問なのですが、初めて麦茶をあげる時はスプーンひとさじからとの事ですが、
市販の赤ちゃん麦茶は500mlのペットボトルものやストローのものしか売っていません。

ペットボトルは開けたらすぐ飲まなきゃいけないですよね?

どのように麦茶飲ませていますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

小分けにして冷凍していましたよ☺️

飲む時にレンジで解凍して
適温で飲ませていました!

  • mai

    mai

    なるほどー!🥹製氷皿で冷凍ですか?搾乳したものを保存するような冷凍パックですか?

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これですよ☺️

    • 1月13日
  • mai

    mai

    ご丁寧にありがとうございます😭同じもの買います!!!🤣

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これは容量が多いタイプなので
    最初は15mlで十分だと思います☺️
    離乳食大変だとは思いますがあまり無理せず頑張って下さいね😌💓

    • 1月13日
  • mai

    mai

    教えて頂きありがとうございます!初めての離乳食でワクワクドキドキです🥺息子のペースでゆったり頑張りたいと思います✊ありがとうございました!

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

粉で溶かす赤ちゃん用の麦茶が市販でありまして、粉ミルク出してるwakodoから出てます。
一袋100mlのお湯で溶かすので結局余っちゃうんですが、試しに自分で飲んでみたら普通の麦茶の味だったのでペットボトルでも残りは大人が飲んでもいいかもです。

  • mai

    mai

    お湯で溶かすものが売ってるのですね!調べてみます!ありがとうございます!

    • 1月13日
あき

うちも粉で溶かすのを使ってました!

  • mai

    mai

    そうなのですね!便利ですね😳!どんなのが売っているか見てきたいと思います😊ありがとうございます✨

    • 1月13日
ままり🐈‍⬛

うちは赤ちゃん用とか面倒だったので、普段大人用に沸かしている麦茶を薄めて使っていました。

  • mai

    mai

    ありがとうございます。大人用に作った麦茶に水?白湯?を追加してうすめるのでしょうか、??

    • 1月13日
  • ままり🐈‍⬛

    ままり🐈‍⬛

    そうです!
    倍くらいの薄さで、常温くらいになるようにしてました😊

    • 1月13日
  • mai

    mai

    ご丁寧にありがとうございます!
    少し慣れてきたらその方法も試してみたいと思います!

    • 1月13日
なな🌸

その時期は粉末タイプの赤ちゃん麦茶が楽でしたよ✨
その都度少しだけお湯に溶かして離乳食と一緒に小鉢?に入れてあげてました。