コメント
はじめてのママリ🔰
我が家は縁が巻いてあるこのお皿を使ってます🙌
11ヶ月の頃から使っていてスプーンの特訓も合わせてしたおかげか今では1人で綺麗に食べきってくれます😊
はじめてのママリ🔰
我が家は縁が巻いてあるこのお皿を使ってます🙌
11ヶ月の頃から使っていてスプーンの特訓も合わせてしたおかげか今では1人で綺麗に食べきってくれます😊
「子育て・グッズ」に関する質問
ひのえうま?ってなんですか? 今日地元の小さなおしゃれなセレクトショップに行ったら、他のお客さんが、子供がもう1人欲しいみたいで来年はひのえうま(?)だから私は絶対に産まないよ!男も女もよくない年だから?みた…
2歳8ヶ月の次男の発達についてです。 長文ですしご気分を害される方いらっしゃるかもしれませんが批判はナシでお願いしたいです🥲 1歳過ぎからおすわりが遅い、歩くのが遅いなどで病院に通っています。 現在は走り回るし…
赤ちゃんを縦抱きにしたまま自分自身も仰向けになって(平らではなく背中にクッションを入れて傾斜は作っている状態)寝るのは良くないのでしょうか?? その状態だと赤ちゃんはよく寝てくれるけど、うつ伏せ寝と同じ状態…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
調べてみたいと思います!
すくう時にお皿が一緒に動いてしまったりはしませんか?👀
はじめてのママリ🔰
たぶんそのままテーブルに置くと動くと思います💦
我が家は離乳食開始時(お盆頃)に実家に帰省してまして、その時両親がシリコンのランチマットを買っておいてくれたのです🙌
なので自宅だけでなく実家の食器を使わせてもらう時や友人の家に行った時などは常に持ち歩いてランチマットを敷いているので動く心配はしてませんでした😅
水洗いだけで汚れも落ちるし、サッと拭き取るだけでも十分なのでとても楽です🎵
はじめてのママリ🔰
シリコンマットですね🙆♀️
買ったまま使ってないのがあるので出してみます!
ありがとうございます✨