
つかみ食べについて、スプーン拒否があります。メニュー変更やミルク回数増やすのはいかがでしょうか。
10ヶ月半 つかみ食べについてです。
今まではわりとなんでもパクパク食べてくれてましたが
最近スプーン拒否、自分でやりたい がすごいです🥲
スプーンであげようとすると5分くらいで
怒り出して スプーンを掴んで食べません🥹
朝はパンやフルーツなどわりと自分で掴んで
食べれるものを出しているので、
パン、おにぎり 手で掴めるものの時は 遊びながらも
ちゃんと座って大人しく食べます。
つかみ食べメニューに変更した方がいいんでしょうか🙁?
またミルクは寝る前の1回だけだったんですが
つかみ食べ上手に出来るまでの間は補助的に
ミルクの回数増やした方がいいですかね?
- のんさん(妊娠16週目, 2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
もちろんつかみ食べメニューにしたほうが良いですね。
掴み食べで完食するなら増やす必要はありませんよ

miyabi
スプーン拒否でつかみ食べをさせている間は大人しく食べているようなら、つかみ食べメニューを出してあげてもいいのかなと思います⑅︎◡̈︎*
つかみ食べさせながら誤魔化しつつ、スプーンでもお口に入れるとか…うちの娘がこのパターンです😂かつ自分でスプーンを持ってつかみ食べもするので二刀流で食べてます😂😂
ミルクに関しては分かりかねるのですが…つかみ食べさせれば、ほどほどに食べれいるのであれば足すまではないのかなと🤔💦
-
のんさん
ありがとうございます!
うちも朝のヨーグルトのみ
隙見てスプーンで入れてます🤣
つかみ食べの食べ具合で
様子見ようと思います😳- 1月13日
のんさん
ありがとうございます!
食べ具合見ながら考えようと思います🤨