「スプーン」に関する質問 (316ページ目)

ミルク・離乳食共に食付きが良かった方に質問です。 いつ頃から落ち着き始めましたか?? 娘が完ミでミルクは毎日960〜990ml、離乳食はちょっとでもあげる速度落ちるだけで大泣き、スプーンが離れるだけでも大泣きで全く落ち着いて食べてくれないです(笑)
- スプーン
- ミルク
- 離乳食
- 大泣き
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後9ヶ月です! トレーニングコップやストローマグで水分を 摂るのですが、一向に自分で持ってくれません😂 離乳食も口を開けるだけでスプーンに興味なし、 持とうとしません😂 あと4ヶ月で保育所へ行くのに… 手掴み食べを進めたくてホットケーキやおやきなど 作ってみたものの、…
- スプーン
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- ケーキ
- 保育所
- はじめてのママリ🔰
- 3






1歳3ヶ月です。まだスプーンフォーク持っていないのですが、おすすめあったら教えてください😭 エジソンの1.5歳からのスプーンフォークは早すぎますよね😂?
- スプーン
- おすすめ
- 5歳
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1






息子が保育園で1人でご飯を食べられないようです。 2歳半の息子のことです。 スプーンとフォークは使えるものの、汚く食べたりあそび食べばかりするので介助をかなりしておりました。 保育園で来年からは介助なしなので、1人で食べれるように練習してくださいと言われましたが、…
- スプーン
- 保育園
- 食事
- 2歳
- 赤ちゃん返り
- はじめてのママリ🔰
- 3









離乳食 つかみ食べについて あと数日で生後8ヶ月になる男の子を育てています。 最近離乳食をあまり食べなくなり、困っています💦 座ってすぐに泣いたり、スプーンをつかんだり、、 おかゆは味付けによりますが、とうもろこし、かぼちゃ、豆腐、バナナ、ヨーグルトは食べます。 特…
- スプーン
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- 男の子
- おかゆ
- はじめてのママリ🔰
- 2

スプーン一緒に持って食べさせたりしてるけど、手で食べたほうが早いわ!と言わんばかりに手づかみ食べの勢いがすごい🫠 一生手づかみ食べな気がする…😇
- スプーン
- 手づかみ食べ
- なぁぷしゅ❤️🔥ガチダ部副部長❤️🔥
- 3

離乳食3週間目です。 お粥小さじ4と野菜小さじ2は少ないでしょうか? 野菜は2回目だったので小さじ2にしました。 食付きがよく足らないのか完食後大泣きされ、しばらく離乳食のスプーン口にくわえてます。
- スプーン
- 離乳食
- 大泣き
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 1


1歳2ヶ月の娘、未だにスプーンを持ちません。 ご飯のとき必ず握らすようにしてるのですが、すぐにこちらに渡してきます。ご飯などの場合は手づかみもしません💦 お菓子やパン、おにぎりなど手が汚れないものは手づかみで食べれます。 この時期の子は、スプーン使える子もいれば…
- スプーン
- お菓子
- パン
- ご飯
- 1歳2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

1歳1ヶ月 食事について焦ります 丸呑みなのでまだまだ手掴みできません おやつのお煎餅だけです 食に興味がないのでスプーン練習ができません こちらが常にあげてます こんなんでもちゃんと自分で食べてくれる日が来るのでしょうか。
- スプーン
- おやつ
- 食事
- 1歳1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

