![ちぇりーぶろっさむず🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2ヶ月の男の子が、胃腸炎で食欲がなくなりました。食べない原因や対処法について不安があります。
突然ご飯を食べてくれなくなりました。
1歳2ヶ月の男の子です。
今まで怖いくらい食欲があり
食べ終わったもギャン泣きするくらい
ご飯を食べていました。
ところが先週に胃腸炎になりました。
腸炎がひどい間は結構食べてくれていましたが、
下痢も落ち着いてきたあたりからほとんどご飯を
食べなくなりました。
色々工夫しますが
べっ!と出したり
掴んだもので遊んだり…
スプーンを持って行っても
そもそも口を開けてくれません。
手づかみ食べのものだけにしたり
スプーンをもたせたりしてますが
ほとんど食べてくれません。
唯一食べてくれたのは
アンパンマンのスティックパンです。
今までいっぱい食べてくれてたのに
ほとんど食べてくれなくなった事に
不安ですし、作ったのに食べてくれない
イラだちがあります…
突然そんな事あるんでしょうか?
- ちぇりーぶろっさむず🌸(2歳3ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
うちも胃腸炎に先週なり食べなくなりましたが、食べるようになり、その前も1ヶ月2ヶ月くらい前も何日か、あまり食べない食べたくないやられましたが落ち着きました🥺
食べてくれるといいですね🥺
![ちなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちなつ
あると思います!
うちは離乳食期は食べず、幼児食になった1歳はよく食べましたが、去年のひな祭りの時に軽く胃腸炎かかってから急にそれまで食べていたもの食べなくなりました😅
今は偏食もありほんと決まったものしか食べません😇
-
ちぇりーぶろっさむず🌸
ありがとうございます!
あるんですね💦
胃腸炎契機なんですかね?🧐
とりあえず食べてくれれば良しとしないとですね😣- 1月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも年末胃腸炎になりしばらく下痢が続き落ち着いてきて安心してた矢先全然ご飯食べなくなりました💦
食べる物を食べればいいやと思っていたけど本当に栄養あるものを食べなくて心配してましたが2、3日後にまた食べ出しました!
まだお腹が本調子じゃないのかもしれないですね😣
-
ちぇりーぶろっさむず🌸
ありがとうございます!
同じ様な感じですね💦💦
そうですね😣
もう少し様子見たいと思います💦💦- 1月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あります〜泣
作ってる側は、辛いですよね💦
胃腸炎は、治ったとしても菌が2週間ほどは内臓にいるみたいなのでお腹がまだ本調子じゃないのかも?しれませんね。
とりあえず、お子さんが食べられるもの食べていれば十分です!うちの子は、本当食べないときは食べずパン一口に飲み物だけってことあるので、、。。。(´._.`)
-
ちぇりーぶろっさむず🌸
ありがとうございます!
あるんですね😣
2週間ほど菌がいるとは😨
本調子でないかもしれませんね💦💦- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
お互い、子どもがまた沢山食べてくれますように!!
と願いましょう!!- 1月23日
![ちびぞう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびぞう
ウチも最近同じようになりました💦心配になりますよね😢全然食べないのでおかゆとかバナナとか柔らかく食べやすい物ばかりあげていたせいか治っても形ある物を全然食べてくれなくて野菜とかめちゃくちゃ刻んで混ぜ込んだり悪戦苦闘しましたが、徐々に普段の食事に戻り、今はめちゃくちゃ食べてます(笑)でも舌が繊細になったのか今までより味付けにこだわるようになりました😭早く治るといいですね❗️
-
ちぇりーぶろっさむず🌸
ありがとうございます!
そうなんですね💦
時期的なものもあるんですかね?😣
もう少し様子を見てみます!- 1月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
少し前の投稿ですが失礼します。
うちの息子(1歳0ヶ月)も同じ状況です。1週間くらい前にお腹の風邪にかかってから、食事を全然取らなくなりました…風邪の影響なのか、偏食スタートしたのか分かりませんよね…
ちぇりーぶろっさむずのお子さんはいまは食事量回復されてますか?
-
ちぇりーぶろっさむず🌸
ありがとうございます😊
腸炎かな約1ヶ月ほど経った頃からぼちぼち食べるようになり、今は回復しています!
ただ、同時期に偏食も始まったのか、べっ!と出す事も増えました😓😓
でも、食欲は回復しています!- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
早速お返事ありがとうございます。
やはりお腹の風邪からの復活は道のりが長いですよね…
偏食でも食べたいお気持ちが復活されたなら良かったですね✨私も希望が持てます😭
教えていただきありがとうございました🙇- 2月22日
-
ちぇりーぶろっさむず🌸
早く良くなるといいですね☺️
お大事になさって下さい☺️- 2月22日
ちぇりーぶろっさむず🌸
ありがとうございます!
そうなんですね!
落ち着いたら食べてくれるように願うばかりです😓
ママ
食べないのも心配だし、作ったの食べてもらえないと悲しいし辛いですよね😭
そういうときは食べてくれればもういいやって感じで食べるのだけあげてました😭
子供も食欲たくさんからそうなりましたが落ち着いたので落ち着くと母子共に安心ですよね🥺