女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離乳食の進め方で相談させてください💦 5ヶ月半になり、一週間ほど前に離乳食(10倍粥)を始めましたが、食べてくれません。 初日から口に入れても嫌そうにべーっと出してしまい、ここ2日間くらいはスプーンを口に入れることも拒否で、めそめそ泣いてしまいます😅 そこで、進め…
離乳食後期になってからうんちが固いです😔!うさぎの便のようなのが出る時もあります。 そこで、水分補給として 食事時にお茶を60上げていますが、 ストローでもスプーンでも ブーーっとして出します(´・ω・`)麦茶自体は嫌いではなく前まで飲んでくれていました。 汗もかくし水分…
もうすぐ一歳3ヶ月の子がいます 先週までわりかしなんでも食べてましたが、 (好き嫌いはある〕 今週入ってから好き嫌い激しくて 全然食べなくなりました。 バナナも食べてくれません。 納豆、おかか、しらすとかしか 食べてくれません‧⁺◟︎( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ ) いまそれだけ…
E赤ちゃん始めて使うんですが 専用スプーン2杯で40ですよね?
離乳食についての真剣な悩み事があり、より多くの先輩ママさんからアドバイスをお願いしたします。 息子はあと2.3日で8ヶ月になります。 5ヶ月半くらいのときにヨダレ。大人の食事してるところをニコニコ側で見る。お座りできる。など離乳食スタートの項目も結構当てはまって…
離乳食あげてる方に質問です😭 義母さんが作った離乳食ってあげられますか…? こないだ義実家に行く時にベビーフードを持っていったんですが義母が離乳食を用意してくれていました。 具は何か聞いてませんが多分じゃがいもとにんじんだと思います😅 普段、離乳食は冷凍ストックして…
フォークやスプーン持って自分で食べるようになったのっていつくらいでしたか? 持ちはするけど結局手で食べてるし、こうだよーって手伝ったら嫌みたいで😅 フォークに刺しておいてもとって手で、スプーンに盛っておいてもそこから手でとって食べてます😅
スプーンで自分ですくって食べる…というのが少しずつうまくなってきました。 (でもまだテーブルの上はぐちゃぐちゃですが…) そこで、フォークにさして食べた方が食べやすいものもあるし、フォークの練習も始めてみようと思ったんですが、うまくいきません。 フォークですくって…
お子さんが左利き、左利きかも…な方! 初めてのスプーンは、どのようなものにしましたか? うちの子、左利きっぽくて、 でも、持つところ曲がっていて使いやすそうなものが「右手用」ってなっていて迷っています🥺
生後6ヶ月になった娘を育てています。 先月から離乳食を始めて、味に慣れさせるため麦茶をスプーンで少しだけあげています。そろそろマグの練習をしないといけないと思い、コンビのラクマグを買ったのですが、いきなりこれを使うのは難しいのでしょうか? はじめてのコップとパ…
3回食がはじまり、少しだけ手づかみ食べの練習を少しずつしています😊 でも、簡単にはいきませんね😣💦笑 おせんべいはすぐに、口に運ぶのに・・😣 おやきや、野菜は、しばらくねちゃねちゃしてから・・忘れた頃にパクパクしだします😗 あとはスプーンを奪われそうになり、よけるの…
最近娘が、すごい真似するようになってきた😂 スプーン持ってご飯食べさせてくれたり、シャワーから上がったら服持ってきてくれたり笑 旦那があごひげ触る仕草とか真似したり、ほんと面白い😂 ちょっとしたお手伝い擬きもあってほんと可愛い🥰💗
先輩ママさん、悩んでいます😢💦 2歳0ケ月の息子が、ここ1週間前位からごはんを食べなくなってしまいました。もともと食が細く、同じ月齢の子が食べる量の半分も食べれない感じでしたが、あまり好き嫌いもなくこれがこの子のベストなんだと思っていましたし、うんちも毎日出ていた…
1歳4ヶ月くらいのお子さん今何を練習してますか?スプーンやフォーク トイトレなど他にどんな練習してるのか教えてください!!
2歳の食事はこんなもんでしょーか。 甘えてるのか。 とりあえず遊び食べ。 汁物はプレートにこぼして手でビチャビチャ遊ぶ。 お茶はスプーンですくって飲み、途中から床にそのままこぼす。空になったコップはポーイと言ってなげる。 注意すると余計にご飯粒などを投げる…。 最…
10ヶ月の息子の離乳食についてです。 もともと離乳食始めた時から食べる方ではなく、食べてくれる日が続いても1週間ぐらいでした。 食べてくれるといっても、全部で大さじ3とかです。 本当に食べないのですが、保健師さんに3回食にしてくださいと言われ、そうしてますが、離乳食…
生後8ヶ月です ノロにかかって以来、おうちで離乳食を食べてくれなくなりました。(保育園では昼食はなんとか8割は食べているそうです) 用意してお食事スタイをつける段階でギャン泣き… スプーンを口に運んでも口を開けてくれません。 美味しいよーと、泣いてるところにちょんち…
3点ほどお尋ねしたいです!!お願い致します。 ①先日、知り合いから ジャンパルーを おさがりでお借りしたのですが 衛生面が気になりまだ使用しておりません。 アルコールティッシュなどで拭くのは、舐めるから 良くないかなと思ってます( ; ᴗ ; ) ベビザらスで以前チラッと…
粉ミルクについてくる計量スプーンは毎回洗って消毒しないといけないんですか? そのまま缶に突き刺してるだけではやっぱりいけないんでしょうか、、、
お聞きしたいのですが、生まれて退院してから 哺乳瓶でミルクをあげるようにして最近までちょく ちょく哺乳瓶でも飲んでくれていたのですが、 ここ何日かぐらい哺乳瓶を吸わなくなり嫌がる ようになりました。めんどくさくてほぼ母乳に してたので、やっぱり哺乳瓶嫌がるようにな…
ここで何度か相談させていただいてますが離乳食全然食べません…最初5口くらい食べたらもう気分じゃない感じです 掴み食べは好きなようで野菜スティックなどあげてるのですが、卵や牛乳などアレルギーのチェックが進みません…卵黄はお湯で薄めた小さじ1は食べましたがそれ以降進…
まだつかみ食べまでで、 スプーンは遊んでるだけなんですが。 ミキハウスのスプーン、 持ち手が太くなっているものか、 普通のスプーンの形で小さいもの、 どちらで食べる練習するのがいいですか? お祝いでいただいて2種類あり、 使い分けがわかりません。
離乳食について質問です! スタートして2週目ですがおかゆと野菜の量はどのくらいがいいのかいまいちつかめません… 昨日は離乳食用のスプーンでおかゆ小さじ5に野菜小さじ2くらい食べさせましたがまだ欲しいみたいで食べさせるのをやめたらギャン泣きでした💦 調べると、おかゆは…
ご飯の事で悩んでます😭 1歳8ヶ月の娘はまだ離乳食完了していません。 保育園でも、完了食を全然食べないので後期食になりました。笑 後期食にすると、自分で手づかみしてほぼ毎日完食しているみたいです! スプーンやフォークはまだ全然使えません。 しかし家だと、椅子に座らせて…
離乳食、1人食べの事について聞かせてください😭 現在1歳の子供が居ますが、離乳食を10ヶ月くらいまでほとんど食べず、離乳食が進んでなかったということもあり(現在は大人と同じ硬さのお米も食べるようになりました。)未だに私が食べさせている状態です。 海苔を巻いて一口サイ…
1歳になった娘を育てています☻ ここ3ヶ月くらい…本当に離乳食の時間が苦痛すぎて。。気持ち吐き出させてください。そして少しでも理解してもらえると救われます…なんて甘い考えですが…😭 離乳食始めもまぁまぁ順調で、とりあえずは口に入れてゴックンするので安心していました。…
娘が5ヶ月になったので りんごジュースを買ってきたんですが、 最初はスプーンであげるのか哺乳瓶であげてみるのか 教えて欲しいです!!!! 初めてなので最初は何口だけなど教えて欲しいです!
10ヶ月です👶皆さん離乳食の時、スープって付けてますか?スープってどうやって飲ませてますか?スプーンですくってですかね💦❓
1歳0ヶ月の娘がいます。 汚されるのが耐えられなくてつかみ食べをほぼさせていません。 お菓子などは自分で掴んで食べたりしています。 そろそろスプーンやフォークを覚えさせなくてはな~と思ってはいるのですが、ご飯の時にグチャグチャにされるのはやはり避けては通れないので…
絶賛イヤイヤ期です😭育児してる皆様お疲れ様です。 この流れをどうにかする方法教えてください😭 食事の時間が長すぎるのです。 ご飯を食べるが時間がかかる(途中から止まりテレビに夢中に) 保育園やお風呂、寝る時間が迫る 「ご飯終わりにしようか」っと声かけ 「食べる…
「スプーン」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市松岡にコストコ出来るってほんとですか??🙄
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…
大阪万博について 桜島駅から出ているシャトルバスですが、 ベビーカーをたためば、一般枠に乗…