
5ヶ月半の赤ちゃんが離乳食を食べてくれず悩んでいます。進め方として、10倍粥を続けるか、他の食材を試すか、市販のお粥を試すか、一週間休むか迷っています。経験談を教えてください。
離乳食の進め方で相談させてください💦
5ヶ月半になり、一週間ほど前に離乳食(10倍粥)を始めましたが、食べてくれません。
初日から口に入れても嫌そうにべーっと出してしまい、ここ2日間くらいはスプーンを口に入れることも拒否で、めそめそ泣いてしまいます😅
そこで、進め方なのですが…
・このまま10倍粥をもう少し続けてみる
・野菜など他の食材を試してみる
・市販のお粥を試してみる(近所のドラッグストアでは10倍粥は見つけられなかったのですが)
・一旦一週間くらいお休みする
どの方法がいいでしょうか(^^)
もし経験談などあれば是非お聞かせください!
- mizu(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

とまと
まだそのころは一旦お休みしてました☺️

おこげ
うちの子も出しはしないもののおかゆあまり好きではないようでなかなか食べ終わらなかったのでお野菜に挑戦してお野菜と混ぜたりすると食べてくれるようになりました!
うちの子は特にカボチャ、さつまいものような甘いものが好みらしくそれを混ぜるとぺろっと食べてくれますよ😊
最初から味付きだとそれに慣れてしまうからやめた方がいいという方もいますが
1ヶ月もして色んな食材食べれるようになってきたらわざわざ一つ一つの食材を別々に食べさせるのは色々とめんどうになり今なんかぜーんぶ混ぜ混ぜしちゃってます🤣
そのうち普通の大人と同様少しずつご飯だけで食べれるようにしていけばいいしとりあえずはお子さんもママもご飯の時間が楽しい時間になる方がいいかな〜と私は思います!!
ゆっくりお子さんのペースで頑張ってください😆💓
-
mizu
お返事遅くなり申し訳ありません💦
回答ありがとうございます!!
お粥もなんとか食べるようになりましたが、今日からあげ始めたかぼちゃのほうが食いつきがいいので、うちの子も甘い味のほうが好きなのかもしれません(^^)
そうですよね、何よりも楽しむことを優先してのんびり進めていきたいと思います✨- 6月10日

まーみー
違う食材試します🙌
うちの子がお粥嫌い!甘いもの、なにこれ!タンパク質…うん!これ美味い!!で、今はなんでも食べます😂
その子によって味の好みとかありますよ😘
-
mizu
お返事遅くなり申し訳ありません💦
回答ありがとうございます!!
やっぱりその子その子で好きなものが違うんですね〜!
うちの子もかぼちゃをあげたら食いつきが良かったので、お粥だけじゃなくて色々と試してみたいと思います✨- 6月10日

ぴかぴかぶー
うちの子も5ヶ月で始めてみたものの、グズグズして食べませんでした😭
せっかく作ったのに残されて毎日イライラして、離乳食の時間が憂鬱で仕方ありませんでした😣
こちらで質問して、一旦お休みしたら?との声が多かったのでお休みして6ヶ月近くにまた再開してみました!
それからは、まぁ食べない日もありますが
結構自ら口を開けてくれ、完食する日も多くなりました!
-
mizu
お返事遅くなり申し訳ありません💦
回答ありがとうございます!!
忙しい中準備して、食べてくれないとつらいですよね😂
うちもあまり焦らずのんびりやっていけたらいいなと思います!- 6月10日
mizu
お返事遅くなり申し訳ありません💦
回答ありがとうございます!!
一旦数日お休みして、その後スプーンを別のものに替えてまたあげてみたら少しですが食べてくれました(^^)