「ストローマグ」に関する質問 (65ページ目)

1歳0ヶ月、咳鼻水高熱のため火曜日から今日までほぼご飯食べず。。 おっぱいのみでも大丈夫ですかねぇ😓 哺乳瓶も遊んでしまってダメ、 麦茶(ストローマグ)も本当に気が向いた時だけ少し飲む程度、 パックのジュースや赤ちゃん用イオン水もだめ。 なので処方して頂いた薬も全然飲…
- ストローマグ
- 哺乳瓶
- 新生児
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1

ストローマグについて。 昨年11月生まれの6ヶ月ベビーなのですが、ストローマグを持っていないので候補を考えています。 今のところ離乳食のスタートと同時にコップ飲みを練習していて、ダイソーのトレーニングコップとマンチキンのミラクルカップでまだジャバジャバこぼしては…
- ストローマグ
- 離乳食
- 赤ちゃん
- ベビー
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 4







麦茶について ストローマグで麦茶あげてるのですが、朝作ったやつは午後には取り替えたほうがいいでしょうか? 離乳食の時やたまにお風呂上がり、ミルクとミルクの間に喉乾いてるかなと思う時にあげてます。 bboxのストローマグで、麦茶に離乳食の食べカスが浮いてるとかはあ…
- ストローマグ
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 麦茶
- はじめてのママリ
- 2
















おすすめのストローマグを教えてください😊 ストロートレーニング中で下手くそですが外出時に便利そうなので購入を検討しています。 リッチェルのストローマグを検討していますがどの角度でも飲めるストローマグではなさそうなので悩んでいます。 使っているストローマグの良い…
- ストローマグ
- おすすめ
- 外出
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後6ヶ月です。 5ヶ月半ばから離乳食を始め、離乳食時にお茶を飲む練習をしてます。 その時は離乳食用の小さいスプーンに入れてご飯同様口に入れて飲ませるというか入れてるって感じです💦 それでもだらーと出してしまいます 小さいスプーンで飲み込めるようになってからストロ…
- ストローマグ
- ミルク
- 生後6ヶ月
- お茶
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 3