「ストローマグ」に関する質問 (64ページ目)

ビーボックスのストローマグって何歳まで使いますか? リッチェルのスパウトマグを買いましたがストローマグにするには蓋ごと変えないといけなくて😭 色合いも可愛くないしそれなら新しく買い直そうかなと悩んでます!
- ストローマグ
- スパウト
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 1




完母→混合への変更の仕方を教えてください😭 現在7ヶ月半の息子がいます。11ヶ月になる夏から保育園入園予定です。 完母で育ててきましたが、保育園から 入園までに哺乳瓶でミルクが飲めるようにしておいてください と言われました。 卒乳する予定だと話したら、離乳食が足りなく…
- ストローマグ
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 卒乳
- はじめてのママリ🔰
- 2






今月で5ヶ月になる女の子がいるのですが 麦茶の練習はスプーンからした方がいいのでしょうか?(>_<) 一応レッツストローマグを買っているのですが どっちで練習した方がいいのか分からなくて迷ってます(>_<)
- ストローマグ
- 女の子
- スプーン
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 2


9ヶ月です!お出かけの時の麦茶はどんな感じで持ち運べばいいでしょうか? ミルクは日中飲まなくなりました ストローマグありますが、これからの季節腐るのが怖くて💦
- ストローマグ
- ミルク
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 3





3回食始めたてです。ミルクが夜と夜中になって量が減りました。その分麦茶をあげたいのですが、どれくらい飲ませたらいいんでしょうか? とりあえずストローマグに入れていて、お昼寝が終わったらとかご飯の時に飲ませてますが、うんちが2日に一回に減りました。
- ストローマグ
- ミルク
- お昼寝
- うんち
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後5ヶ月くらいの赤ちゃんは これから暑い時期のお出かけの時の水分補給で麦茶飲ませる時はストローで飲ませますか❓ その際、ストローマグだと常温で持ち歩いて 1日同じものを飲ませても衛生的には大丈夫でしょうか❓
- ストローマグ
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 水分補給
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後7ヶ月で完母から完ミの移行の仕方を教えてください。 生後1ヶ月から哺乳瓶拒否のため完母で育ててましたが、ひどい母乳トラブルでミルクに切り替えなければならなくなりそうです。 ストローマグとコップ飲みどちらも練習していません。 どちらから練習してミルクを飲ませる…
- ストローマグ
- ミルク
- 母乳
- 生後1ヶ月
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0



1歳前後の子、外出時の水分補給はどうしてますか? ストロー飲みはできますが、コップはこぼします。 今までは、小さい紙パックのお茶を飲ませてましたが、飲む量も増えてきたので、どうしようかなと🤔 保冷機能付のストローマグとかがいいですかね? 一度口つけたものをずっと…
- ストローマグ
- 水分補給
- 外出
- 1歳
- お茶
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後11ヶ月です。 いまだに、コップのみストローのみどちらもしてくれません… コップは私が口元に持っていって傾けてあげて飲ませてみているのですが、コップをカミカミして上手に飲めず、流し込んでむせてしまいます。 ストローのみは、ストローマグはおもちゃのように扱って…
- ストローマグ
- おもちゃ
- 生後11ヶ月
- お茶
- えん ( 初心者ママ )
- 7


コンビ もれないストローマグ いつまで使ってましたか?? もうすぐ一歳三ヶ月になりますが、この夏に向けてもう少し大きい水筒に買い換えるか、まだこのストローマグを使うか悩んでます🤔
- ストローマグ
- コンビ
- はじめてのママリ🔰
- 2

いまは家ではコップ、外出時はコンビのラクマグ(6ヶ月~のストロータイプ)を使って麦茶飲ませてます。 保冷タイプのストローマグは何月頃から使用した方がいいでしょうか?🧐
- ストローマグ
- コンビ
- 外出
- 麦茶
- ラクマ
- はじめてのママリ🔰
- 1

