※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の始め方について相談です。首はしっかりしており、座れる様子も。食べ物に興味があります。5ヶ月から麦茶は大丈夫でしょうか?

離乳食の始め方

いよいよ離乳食を始めようと決めました!

寝返りはまだですが、首はしっかりしてます。
膝の腕に支えて座らせるとまぁまぁしっかり座れてます。

大人の食べ物に興味があるのかは分かりませんが、食べてるとじーっとみてます。

こんな感じだと始めてもいいのでしょうか?

また、麦茶はどのタイミングからあげ始めましたか?
5ヶ月だとコップ飲みやストローマグはまだ無くても大丈夫でしょうか?

コメント

ママリ

始めてみてもいいと思いますよ!
麦茶は水分補給ということではなく
味に慣れてもらうって感じなので
スプーンで少しずつあげたらいいですよ!

❤︎❤︎

私の娘もそれくらいで始めました!(生後5ヶ月、離乳食3週目です🎀)

全然始めていいと思います!
もし始めてみて食べなさそうであれば、一旦お休みにして日を開けて再開してみるといいですよ!

麦茶のあげ方は、スプーン→100均のミニ計量カップ→DAISOのベビー用トレーニングコップの順番で勧めていくのがいいらしいです☺️

歯科医が噛み合わせや歯並び対策として推奨しているのが、コップ飲み→ストローマグの順らしいので、すぐに保育園入園などの予定がなければ、上記の用にコップ飲みの練習から始めるほうがいいみたいです💡✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週明けから始めてみようと思うのでドキドキです😳

    ダイソーのコップで良いのですね!

    保育園はまだなのでコップから練習してみます😊!ありがとうございます!

    • 6月7日