
コメント

はじめてのママリ
ストローマグはすぐに必要ないですが、1歳以降も使えるのであって損はないと思います!
ダイソーのトレーニングコップ、3つに分かれてるトレーはおすすめです🙆♀️

はじめてのママリ
刻み食になるとき用にブンブンチョッパーかフードプロセッサーがあると便利です☺️
-
ママリ
そうなんですね!ありがとうございます😊
- 6月11日
はじめてのママリ
ストローマグはすぐに必要ないですが、1歳以降も使えるのであって損はないと思います!
ダイソーのトレーニングコップ、3つに分かれてるトレーはおすすめです🙆♀️
はじめてのママリ
刻み食になるとき用にブンブンチョッパーかフードプロセッサーがあると便利です☺️
ママリ
そうなんですね!ありがとうございます😊
「離乳食」に関する質問
生後8ヶ月 離乳食進み悪いので 他の子に比べたら全然量食べてません。 こないだはBFとプラスお粥混ぜてあげたら 完食してくれてビックリしたのですが 次の日はまた食べなくなります。なんで?笑 ミルク大好きでよく飲み…
生後9ヶ月👶🏻 体重がまだ7000gないよという方いますか? わたしが子どもの頃、10ヶ月健診で6800gほどしかなかったので遺伝的に小柄なんだと思いますが… 体重のことが気になって、離乳食や授乳のことでよく悩んでしまいます…
離乳食の卵黄について。 卵黄の冷凍ってネットで検索しても1週間を目安に使いきってと書いてますがとてもじゃないけど使いきれません。卵黄1個分冷凍したのですが1日あけてやってるので全然余ってます。みなさん、冷凍し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
トレーニングコップっていうのがあるんですね!
探してみます!!