![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子は5ヶ月から始めて6ヶ月後半、
下の子は6ヶ月から始めてできなくて休憩して7ヶ月で初めてすぐ飲めるようになりました!
![チョコチップ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコチップ
マグだと上手に吸えないのと、本人もこれが飲み物ということも、何をどうしたらいいのか分からないと思うので、パックの麦茶のストローを咥えさせて、パックをちょっとだけ押してあげると麦茶がでてきますよね?それで、ストローから飲み物が出てくるというのが分かるので、何度かチャレンジするとストロー飲みができるようになりましたよ😊
それに5ヶ月ならまだ無理に練習しなくてもいいと思いますが🤔
暑くなってきたので、うちはそろそろ始めようかなと思ってパックの麦茶買ってきました!
-
はじめてのママリ🔰
ラクマグを使用しててパッケージに4ヶ月頃からとあったので少し焦ってしまいました
勉強になります☺️ストローでの練習やってみます- 6月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
リッチェルのアクリア コップでマグストロータイプ オススメです!
娘がまだストロー吸えない時、ストローを口に咥えた時に
大人がストローからのお茶の出具合をふたのpushボタン押して調節しながら口に含ませる事ができました!
娘はそれでストロー飲みマスターしました!!
はじめてのママリ🔰
やっぱりもう少し大きくなってからですかね😥
焦らずにゆっくり進めていこうと思います