※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
子育て・グッズ

生後8ヶ月の男の子が、ミルクと離乳食をよく食べるが、最近ミルクを残すように。ミルクの量や哺乳瓶の使い方、体重増加についてアドバイスを求めています。

生後8ヶ月のミルク量について

完ミで8ヶ月の男の子を育てています。
離乳食は2回食で約150g、ミルクは離乳食の後は150ml、
ミルクのみの時は200mlの1日700mlです。

とにかくミルクも離乳食もよく食べる子で、
ミルクはあげたらあげた分だけ飲みます。

なんとなく今日ストローマグでミルクをあげてみたところ、
初めてミルクを30ml程残してすごくご機嫌でした。

普段から離乳食を食べ終わってからも
すぐにミルクを欲しがり、
飲み終わると足りている足りていない関係なくギャン泣き。
すぐに泣き止むので飲み終わってしまったのが
悲しくて泣いているんだと思います。

また、食後遊んでいる時に吐くことがよくあり、
もしかしたらミルクが多かったのでしょうか?

ミルクが大好きなんだなと思っていたのですが、
もしかしたら哺乳瓶が好きなのか?と思いまして、、

コップはまだ苦手なのですが、
ストローマグなど哺乳瓶以外でミルクをあげるのは
いいのでしょうか?
ギャン泣き覚悟で哺乳瓶のまま
ミルクの量を減らすべきでしょうか?

体重も9.3kgと大きすぎることはないのですが、
2回食にしてから増えるスピードが早いので気になっています。

完ミで育てている方、またミルクが好きなお子さんがいる方、どういうふうにミルク量を調節しているか教えていただきたいです。
また哺乳瓶卒業のタイミングや、卒ミに向けてやっていくべきこともあれば教えていただきたいです。

コメント

もぐ

うちの子もミルク大好きでしたが、だんだんと飲まなくなってきてます🤔

最初のうちは離乳食の後すぐミルクあげてましたが、徐々に離乳食後のミルクの間隔を空けるようにしました!
だいたい半月くらいですかね?🤔徐々にミルク飲まなくても良いようにしていて、今は1日2回〜3回のミルクです!
あとはおやつや麦茶、お水なども間に与えてます!

離乳食も結構食べられてるようなので、様子見てだんだんミルクの間隔空けていっても良いかもです🙆

あと、ストローマグですが、うちの子は哺乳瓶🟰ミルクと思っているので、ミルクは哺乳瓶で。お水、麦茶はマグであげるようにしてます。

  • 🧸

    🧸

    離乳食食べ終わったらミルクもらえるのわかってるのかすぐギャン泣きなんです🤣
    麦茶で時間稼ぎしてみます!
    ありがとうございます!

    • 6月12日
クマちゃん

うちもミルクも離乳食も大好きですが、体重、曲線ど真ん中で伸びがややゆるやかなために、ミルクも飲ませて!と言われて、3回食で離乳食180ほどと毎食後ミルク100-150あげてます!
曲線がややあがり気味で伸びていたりするようなら離乳食増やして、ミルク減らしてもいいのかなと思いました!
タンパク質は量を守ってほしいけど、ごはんと野菜はどれだけあげてもいいから!と言われましたよ😊
それでもミルク欲しがるようなら、水の量を少しずつ増やして、ミルク美味しくないって思わせるのもいいと聞きました!

  • 🧸

    🧸

    ミルク薄めてもいいんですね🤔
    ミルク減らして様子みてみます😂
    ありがとうございます!

    • 6月12日