※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳0ヶ月の子供が食欲不振で、おっぱい以外の食べ物を拒否しています。元々食べムラがあったが、今はほとんど食べない状況。頻回授乳に戻り、機嫌も悪いです。同じ経験の方いますか?

1歳0ヶ月、咳鼻水高熱のため火曜日から今日までほぼご飯食べず。。
おっぱいのみでも大丈夫ですかねぇ😓

哺乳瓶も遊んでしまってダメ、
麦茶(ストローマグ)も本当に気が向いた時だけ少し飲む程度、
パックのジュースや赤ちゃん用イオン水もだめ。
なので処方して頂いた薬も全然飲めてません。。

元々食べムラ激しかったですが
好きだったヨーグルトやチーズも1口食べて終了💦
ご飯系は完全拒否。。

新生児並の頻回授乳に逆戻りしております😓

お腹すいてるのか普通に具合悪いからなのか超機嫌悪いです😭
同じような方いますか、、?

コメント

はじめてのママリ🔰

一番怖いのは脱水なので、おしっこが出ていたら大丈夫だと思います👌

我が家は食欲ダウンの時はバナナと牛乳をミキサーにかけて、バナナジュースを作って飲ませていました!栄養もあって子どももよく飲んでくれて、ホッとしたのを覚えています😊

他にはゼリーやゼリー系飲料とかはどうですか?普段与えていなければなおさら喜ぶかもしれません。それが可能になればお薬も混ぜることができると思います!
あるいはアイスとか…
1人目の時はこういうのは普段食べさせてなかったのでできる限り避けていましたが(シュガーハイが怖くて)2人目となり、そんなの気にせず、少しでも多く食べれるものを与えてやるのがお互いのためだと考えを改めました(・・;) そして、わがままなものの、上の子よりずっと元気で逞しく育っていっており、あれだけ慎重に色々考えて育てた1人目はなんだったんだろうとため息ついています💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々ありがとうございます!!

    おっぱいはゴクゴク飲んでるのでおしっこは出てます!

    コップ飲みがまだ出来なくて(渡すとぶん投げるため笑)まだ牛乳チャレンジ出来てないのですが、バナナジュースストローマグで試してみます!

    アイスは既に誕生日に解禁してましたがそれ以来食べてないので、アイス、ゼリーも試したいと思います!

    私も一人目と違って、既にマックのポテト(普通に塩抜きじゃないやつ)や居酒屋のポテサラとかダメなやつ与えちゃってて適当です😂
    けどだからなのか?!食べムラや偏食が1歳前から凄くて、、(まぁ上の子も激しい偏食ですが、、)
    もう毎日頭を悩ませております😭食べれるものがなんなのか日々試行錯誤ですが、さすがに食べなさすぎなので色々試してみたいと思います💦

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーー!めっちゃ共感です😭泣けてくるくらい共感(笑)
    上の子の時はひたすら薄味で、なますやおじや、煮物(全て母(祖母)作成(笑))などを食べさせて、それもパクパク食べていたので、4歳くらいまでは好き嫌いを一歳言わずに育ちました✨でも、型通り風邪や熱をたくさん経験しました。
    下の子は野菜嫌いで簡単にベーしたり放ったりして、イライラの日々です…。ですが、こっちも付き合いきれなくて食べるものを食べるだけ与えてたら(そして我が家もポテトや大人のご飯など早々に解禁笑)量を食べるせいか、熱や風邪もほとんど自力で治して上の子より元気です。上の子より明らかに主張が強く面倒ですが😖

    バナナジュース、ほんとおすすめです!水分と栄養がとれるので、なんとなく親としても安心です笑 コップぶん投げるのもわかります!熱のときは大人のコップにストローでスペシャル感を演出して飲ませたりしてデビューしました✨当然コップは私が力を込めて握りしめながら笑

    ゼリー系飲料は水分量も多いですし、ストローみたいな飲み口になっているので、セルフで飲んでくれたりもするので、こちらもオススメです♪普通のゼリーより多いけれど、散らかされる可能性が減るので、突発に先日かかったときは助けられました😭

    早く良くなりますように願ってます。そして、お互い子育てがんばりましょう!!✨

    • 6月7日