女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3ヶ月になる頃からびくつきが気になって仕方ありません。 最初は右手がピクッとなるだけでしたが、最近は両腕でビクビクッとなることがあります。 多いのは夜中の授乳中や朝起きた後。 ただ日中にも時々あります。 調べると「てんかん」しか出て来なくて不安ばかりです。 最…
お世話になります。 無熱性痙攣について、経験のある方教えて下さい。 一昨日、6ヶ月の娘が無熱性痙攣で救急車で運ばれ、採血で検査をし異常なしでした。 昨日は計4回、無熱性痙攣があり、CT・脳波の検査をしました。 一昨日から入院しており今日は外泊で自宅にいます。月曜日…
てんかんについてです。今日まであまり気にしなかったのですが、息子は常にあたしといる時、ハァハァ言いながら手足をバタバタしています。最近になってお昼寝の時のみ、頭を左右にふってビクッとして寝付けないような感じがあったので、ネットで調べてみたらてんかんが出てきま…
おとといモロー反射のことで質問させてもらったのですがやっぱり心配なので質問させてください! 今日自分の不安が少しでもなくなればと病院に相談しにいったのですが、寝そうになるとビクつきがひどくてビクッ→泣く→ビクッ→泣くの繰り返しをしてだんだん眠りが深くなっていくの…
4歳になる娘がいます。今度MRIを撮ります。熱性痙攣を小さい時に何度かしてて、熱がある時にはダイアップを使用していました。最近になって熱があるのを気付かなくて痙攣まではしないけど、発作的な物が発熱前に起きていました。MRIで何も問題なかったら良いなぁ😢心配でたまりま…
現在、てんかんをお持ちのママさんは、いらっしゃいますか? (お子様がてんかんではなくママがてんかんの方) 移動手段、どうされてますか?私は、バス停も電車の最寄駅も遠く、抱っこ紐やベビーカーの移動だと、この季節に私も子供もしんどいです。車も自転車も乗れない。とい…
まもなく2歳になる1歳11カ月の娘ですが、寝入りや寝はじめ、寝ている時に、手足や指が順番にピクピクします。 たぶん眠りが浅い時にぴくぴくしてるようですが、てんかんなど心配です😣 小さい子供にはよくあることなのでしょうか?
連続で質問すみません‼︎ 寝転がっている時、音がしていないのにびっくりしたように両手を上げてベットに叩きつけるような行動、いつぐらいまで続くでしょうか(´・ω・`)?てんかんなど気になって気になってしょうがないです。
モロー反射が激しくて心配です。 もうすぐ3ヶ月の女の子なのですが、寝てる時や寝入りそうなときに物音に反応してビクッとする事がよくあります。これはモロー反射だと思って気にしていなかったのですが。 昨日の夜、ものすごく激しいモロー反射がありました。 怯えたように目を…
生後5ヶ月の女の子です。 生後1ヶ月を過ぎた頃、お風呂上がりに顔色が若干変わったことが気になり、翌日小児科を受診、大学病院を紹介されMRI、脳波、血液検査を行いました。結果は全く問題ありませんでした。 ここ数日、急に ①顎を引いて下から上をにらむような目つきが気にな…
赤ちゃんって眠くなると びっくりしたような動作しますか? 今日眠くて泣いていたら 急に手足をバッ!っと素早く広げて それにびっくりしたかのように 余計に泣くという事がありました! その動作を何回かしていたので てんかん?とも思ったのですが どうなんでしょう? こう…
もうすぐ生後2ヶ月になる息子なのですが オムツ替える時によく泣くのですが 泣いててそのままかえてるとびっくりした顔をして手を上にあげて はっはっはっと泣きだし大泣きします。。 泣いてる時にベットにおいてもびっくりした顔をして手を上にあげます。 抱っこすると治るので…
生後2ヶ月と10日の男の子です。 起きたので授乳をしようと思い、オムツの交換をしようとしたら急に両手足を一緒にバタンと下ろす動きをしました。『ふぇんふぇん』泣いて?いてその動きをするときは一瞬泣き止むんですが… 両手足をピンっ!と伸ばして下ろす感じでははありませ…
いつもお世話になってます♬今日は、癇癪についてです。 1歳の娘がよく癇癪を起こすようになりました❗️ダメと言われると体全身に力を入れる感じです!力を入れて癇癪起こすのって聞いた事ないから心配しています😭 同じような経験された方いらっしゃいませんか?発達の遅れはないで…
モロー反射について。 寝入りにモロー反射が多く寝付けないことが多いです。 主に手を大きく動かしてるんですが、モロー反射は音に反応するものですか? 大きい音が出ないよう静かにしてても大きく手を動かしているので、てんとうてんかん?の心配がないか不安です。
嬉しかったので聞いてほしいだけですが投稿します! てんかん持ちでMRI検査で発達に遅れもあると言われている5ヶ月の息子。 5ヶ月なのに1日のほとんど寝てるし首もまだすわってないし喃語もないし表情もないし目もあまり合わず、最近あった町の3,4ヶ月検診で普通の子がたくさん…
10ヶ月の娘がてんかんと診断され、抗てんかん薬を毎日朝、夕と飲んでいるのですが痙攣発作が治りません。 今、仕事は介護休業中なのですが8月頭には復帰するか辞めるか決めなくてはいけません。 正直言って旦那一人の給料では生活が成り立ちません。 今の子供の状況で保育園に預…
3ヶ月ちょっとの息子のことで質問です⭐ まず、凄くよく泣きます 泣くときは反りまくりのギャー泣き 抱っこしてひたすら歩くなどして泣き止むときもありますが いっこうに泣き止まないヒートアップもあります 涙もたれながして 本気泣きです⭐ (-_-;)も真っ赤 汗びしょびしょ。…
てんかん発作のことで情報を集めています。先日、MRI検査でてんかんの兆候があると言われました。脳に異常があるということです。もしも発作が起きたら病院へすぐに連絡するようにと。実際どんな場面で引き起こすのか、発作が起こる可能性も現段階では分からないので説明は少なか…
てんかんじゃないか心配です。寝入りや、起き始めに手は胸の方へ、足を折り曲げお尻をあげる感じで縮こまり、そのあとぱっとひらく動作を数回(15秒おきに5回くらい)することがあります。くちはくちゃくちゃしています。 泣くこともあるし、口をくちゃくちゃしてるときは泣きませ…
もー少しで生後7ヵ月になる男の子のママです! 少し息子の動きや成長の遅れが気になります(><) 息子は首の座りは5ヵ月くらいでやっと、ちゃんと座ったなってわかるくらいでした。(4ヵ月検診のときに、首の座りは大丈夫と言われました) あとまだお座りができません。 お座りの練…
先日、私がてんかん発作を起こし病院へ運ばれました。 そこへ、母と夫が駆けつけてくれ、私もその頃には意識も戻りぼんやりしてる状態でした。 そんなぼんやりした中、母が 「お宮参りはまたにしたら?ゆっくり百日祝いの頃でもいいじゃない。」 と言ったそうです。 まだ日にち…
こんばんは。 もう少しで2ヶ月の娘を育てています。 少しだけ弱音吐かせてください。 気分を害される方がいたら申し訳ございません。 元からうつ病、気分障害、てんかんを患っていて、 子供を授かれたことが奇跡、 産まれる前も生まれたあとのリスクを言われ でも、いざ生まれ…
3ヶ月の娘を、20秒ぐらいうつぶせにしていて、ニコニコ笑っていました。仰向けに戻してあげた直後、白目まではいきませんが焦点が合わない感じで5秒ぐらい動きませんでした。わずかに眼振もあったかもしれません。その後はすぐいつも通りにもどったのですが………。めまいでもしてい…
すみません、長くなります。イライラされる方はスルーしてください。。 不妊治療で体外受精後ようやく授かる事が出来ました。夫と付き合ってから避妊をしておらず、それなのに8年も子供が出来ず、、本当に待望の子供で、 彼もすごく喜んでくれています。 今9か月で専業主婦なの…
4ヶ月の赤ちゃんがいます。 最近、寝入り際の横抱っこをしていると グーッと縮こまるように力を入れる動作を 何度か繰り返し寝るようになりました。 結構全身使って強い力でグーッとします。 てんかんの発作?と不安です🌀 みなさんのお子さんはこういう動作はされますか?
てんかんをお持ちのお子さんがいらっしゃる方と お話したいです。 よろしくお願いします
熱性痙攣について質問です。 子供が熱性痙攣に今まで3回なってます。 1歳になる前に脳波もとりました。 今は熱があるかも?と思ったらダイアップを入れてます。 ですが、昨日の夕方ぼんやりしてて問いかけにも答えずボヤーとしてたのでこれは熱性痙攣だ!と思い体を横にさせまし…
18日で一歳になる男の子についてです。 今日の10時頃と 夕方に 症状がありました。 けいれん?のような ほっぺをぷるぷると させてました。 気に入らない、イライラしている 、思い通りにならない お腹すいた 、 といた ときに おこったような 気がします。 けいれんではないよ…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…