女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
息子がよくいーッと歯を食いしばり、手を硬直させるのをやっていました。(1ヶ月くらい?) 先日高熱で熱性痙攣をしました(痙攣はせずに歯を食いしばり反応しなくなりチアノーゼ出る) 2分ほどで病院へ着く頃は大泣きでした! でも最近手を一瞬上にピクッとさせ歯をくいしばる感じ…
今日保育園で、昼寝の間に仰向けで寝てると、モロー反射のようなぴくっというのが見られると言われました。 家ではうつ伏せで寝ているので、ないのですが、てんかんとかの可能性もあるのでしょうか?特に痙攣などはありません。 同じような方いますか?
1歳7ヶ月の男の子を育てています。 3日ほど前からテレビを見てると目をぎゅっとつむる行動をし始めました。 今日少し減ったかな?と思ったら両肩を上げて頭を後ろに倒すような動きをしました。 40分で5回程です。 チックかなと思っていたので心配で調べるとてんかんの文字も出て…
最近、ハイハイをしたり遊んだりしている合間に頭をコクコクと2、3回する様になり、最初は気にしなかったんですが何日か続くと不安になり調べたらてんかんかもしれないということに行き着き、病院に行ったらとりあえず1週間様子見てと言われました。いつもは、笑ったり元気な…
保育園の入園書類に もし園内で痙攣やてんかんを起こした場合は 保護者がくるまでどういう対処をしたらいいですか? という質問があるんですけど みなさんならなんで書きますか🧐?
精神的に不安定になってしまいました😭 ほとんど愚痴です。。すみません。 妊娠前から不安障害と不眠でデパスとハルシオンを飲んでいて 妊娠が分かってからは主治医と相談して現在減薬中です。 産婦人科は総合病院なので精神的があるのですが 先日産婦人科の先生から、服薬して…
てんかんでテグレトールを服用して妊娠、出産した方いますか?どのくらいの量を服用されてましたか?色々とお話が聞きたくて質問させていただきました。よろしくお願いします
産まれて間もない子がいますが、 今までに4回?ほどけいれん?てんかん?があります😭 いきなり始まる場合もあったり、授乳中であったり、静かに始まったり、大泣きして始まったり、、 始まりのきっかけはバラバラで 急にえびぞりのような感じでのけぞり、首を硬直させて、寄…
てんかん持ちです。 10年ほどテグレトールとトピナを飲んでました。自分には合っていたみたいで、その間は一度か二度の発作でした。半年前にイーケプラに薬を変えました。1ヶ月前に発作を起こしました。そこから薬が合っていないのか手に違和感を感じることが増えました。今は外…
すみませんちょっとお聞きしたいのですが 息子がハイハイできるようになったくらいからなのですが 突然手をグーに握り体に力を入れて力む動作をする事があります 遊んでいるときに突然、ご飯を食べている時に突然など 今は やってというと自分の意思でやって見せてくれるのですが…
生後2カ月10日になる女の子について質問です。 モロー反射なのか、てんかんなのか、分からず気になっています。寝ていても急に手足をパッと伸ばしたり、口の中に何も入っていないのに、口をモグモグムニャムニャさせたり、寝ていても少しだけ開いた目が黒目が上にいったり寄った…
先月1歳10ヶ月の娘が痙攣を起こしました。 家で一回、病院で3回起こしCT、MRI、髄液検査、脳波検査しましたが原因がわからずでした。 今月また脳波検査をする予定でしたが検査の日の朝にまた痙攣を起こし病院に行き、また痙攣。 脳波検査でわずかに乱れがみられるので、てんかん…
てんかんかもしれなくて病院行ったんですがうちにこられてもどうしようも出来ないしみたいな感じで全然話を聞いて貰えないで一応紹介状を書いてもらったのですがそこの病院の判断によってこなくていいって事になるかもと言われました。近くで検査してくれる病院がそこしかないの…
寝たフリ?寝てた?意識消失?てんかん? 今日の運転中のことなんですが、よく分からなくてモヤモヤしています。 息子は後ろの座席のチャイルドシートに進行方向とは逆向きに座っています。鏡を取り付けてるので運転席のミラーから息子の顔はよく見えます。 今日はシートベルト…
赤ちゃんが頭打ったらてんかんになるんですか?? さっき7ヶ月の息子が私の足でつかまり立ちをしようとして すべって膝立ちくらいの状態から後ろに倒れて フローリングで頭を打ってしまいました😭😭😭 すぐ泣いて抱っこしたらいっときして泣き止んでおっぱい飲んで1時間くらい寝て…
息子がてんかん発作みたいなのをおこすので病院行こうと思ってるのですがその場合個人病院の小児科でも大丈夫でしょうか?
両親の行動がどうしてもストレスで悩んでいます☹️ 初めて挨拶に了承してくれて話時からの双方の捉え方の違いから今更になって両親が文句ばかり言って入籍せずに里帰りしろと言ってきました。 挨拶の時に8ヶ月いっぱいまでには引っ越しも済ませて入籍もする予定だと話していたの…
いつも大変お世話になっております。 今月入ってトンカツやらラーメンやら、天ぷらやらパフェやらたくさん食べてしまいました。。。今になって体重がじわじわと増えてきて😞もうすぐ妊娠前からプラス5キロになります。体重増加はプラス7~10キロと言われてて、もうすぐじゃんと焦…
質問です! もうすぐ6ヵ月の子がいます 先日、良性乳児痙攣と医者に言われました。 原因不明のてんかんだそうです。 脳波で異常がでてしまいました。 そこで質問なんですが、 脳波で異常があっても薬で治りましたか? 今まで元気で健康そうだったのに 急になったりしましたか? …
医療関係者、同じお薬を飲んでいる方いたら アドバイスお願いします🙇🏻♀️💦 てんかん患者です 今までイーケプラを飲んでいたのですが 8月に入ってからラミクタールを追加で処方されており お試し期間中で2週間の間隔で増薬しています🏥 最初は朝1錠だったのですが 金曜日に病院に…
普段飲んでいる薬のことです さっき飲んで1分くらいの時に 嘔吐してしまい薬も出てきました この場合もう一度新しい薬飲みますか? てんかんの薬です
病気や障害を持ってるお子様を札幌市北区、東区に預けている方に質問です。 保育園。支援センターなんでも構いません。色々調べているのですが……なかなか大変で(´•̥ ̯ •̥`) 現在育休中で2月で娘は1歳になります。育休中なので職場復帰をしなければいけませんが、先天性心疾患。…
誰かアドバイスください。 私は子供が何かあるとすぐ病気を疑ってしまいます。 例えば、モロー反射をてんかんじゃないか?とか、笑わない時があっただけで自閉症なんじゃないかとかすぐ考えてしまいます。 旦那に言っても考えすぎと言われます。 どうしたら余裕を持って何も考え…
はじめての質問です。 不安でしかたないので書きます。 長くなります。😢 生後5ヵ月の子どもがいます。 15日に旦那がみていて私は出掛けました その時30~40分泣いてひきつけをおこしました 体が突っ張り痙攣と目が上にいき すぐ私が帰ってきた時には口がパクパクしていました。だ…
旦那が外傷性てんかんをもっています 先週15年ぶりに発作がおきて その時時間をはかると15分発作がおきて いました はかるタイミングは 倒れた時から発作が治まった 間で良いんでしょうか? 今日会社で発作がおきて救急車で 運ばれたんですが会社の方も一緒に いてくださって状…
お子様が特別児童手当を受けている、 療育手帳お持ちのママさん いらっしゃいますか😥?? お伺いしたいことがあります( >_< )! 長女が、左脳前頭葉海綿状血腫瘍という 病気で産まれてきました😱 (簡単にいうと、頭に爆弾仕込んで 産まれてきた状態と説明受けました😞) 手術しな…
皆さんならどう思いますか? 以前にもこちらに投稿させて頂きました。 私↓ 現在22さい 子供2人(長男1.8歳、次男8ヶ月) てんかん、ADHDもち(最近軽度の鬱になったり、治ったりを繰り返し) 旦那と義母と義姉と同居 長男妊娠し、出産から育休中まで手当が出ず、家にお金を入れ…
3ヶ月になる息子なのですが、寝かしつけの時に目を閉じたので、布団においてしばらくたつとビクッと体を震わせて起きてしまいます。モロー反射のような動きですが大きな音や振動はありません。お昼寝の入眠時にも同じようにビクッとして起きてしまい眠れず泣いてしまうこともあ…
てんかんの方 いつもお世話になっております。現在妊娠6ヶ月に入ったとこで、出産方法と産後のミルクか母乳について悩んでます。 てんかんの方で出産された方の分娩法方や産後のミルクか母乳か、これから出産される方も今後の考えを教えて頂けたら参考にさせて頂きたいです。 …
3ヶ月半の子供がおります。 新生児の時より、毎回ではないのですが寝入りに、ビクッとなって悲鳴をあげて泣きます。 びっくりする位の悲鳴です。 モロー反射にビックリしてると言うには、あまりにも悲鳴が大きい声過ぎて心配です。 てんかんなのでしょうか? ネットで調べても…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
幼稚園年少や年中さん、年度末最終日、連絡帳に先生にお礼とか書きますか? 普段は連絡帳は何か…