「夜泣き」に関する質問 (905ページ目)

5ヶ月の男の子のままです。 夜泣きで1時間に1回おき、頻繁に授乳だし、抱っこだし人見知りだし、、。 ちょっと疲れちゃいました😅 同じような方いますか?
- 夜泣き
- 授乳
- 男の子
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 1




新生児って意外と寝ないんですね 新生児=夜泣き ってイメージしてました でもうちの子、夜の方がまとめて寝てくれる その代わり朝のミルク終わりからはずーっとグズグズしてる 抱っこで寝たと思ってもすぐ起きる 泣きっぱなしで気がおかしくなりそう
- 夜泣き
- ミルク
- 新生児
- 寝ない
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 7





もうすぐ主人の海外赴任を予定しているので、二人目を海外で出産するか日本での出産にするかの相談です。 また、そもそも二人目を産むかどうかも最近は悩んでいます。 現在、まだ妊娠はしていないので過程の話になってしまうのですが自分一人では感情的になり、答えが出せずに悩…
- 夜泣き
- 英語
- 病院
- 寝かしつけ
- 里帰り出産
- はじめてのママリ
- 11






卒乳後の夜泣きについて 最近は2週間に1回くらい夜泣きをしており、抱っこした後に授乳で落ち着かせているのですが、卒乳後の寝かしつけはどのようにするのがおすすめでしょうか。
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 卒乳
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後8ヶ月なのですが、寝つきが悪いです。 昼寝は、眠たそうだなーと思ったら、おんぶか抱っこをして家事しつつ寝たら布団に寝かすのですが、それまで寝ていたのに、布団に置いた途端にハイハイし始めたり寝返りし出して起きます🤣 夜も横でトントンしながら寝かすのですが、眠た…
- 夜泣き
- 生後8ヶ月
- おしゃぶり
- 家事
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 0







セルフねんねが得意な子の行く末(?)を教えてください! いま生後3ヶ月の男の子を完ミで育てています。 上の子が3歳でまだまだ手がかかるのですが、新生児期は里帰り中で両親もいたため、寝ぐずりのときは抱っこで寝かせていました。 しかし自宅に帰ってきてからは抱っこして…
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 里帰り
- 新生児
- りょーこんぬ
- 5


勘弁して欲しい、夜間の寝返り返り 生後4ヶ月です。3ヶ月で寝返り、4ヶ月で寝返り返りをするようになりました。4ヶ月になってからうつぶせ寝してます。何度仰向けにしてもうつぶせ寝になるので生存確認だけしてました。 夜間は8時に寝かしつけ、12時まで寝て、その後は…
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 大泣き
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 2
