「夜泣き」に関する質問 (310ページ目)
今月の20日で2ヶ月になったばかりの息子が、急に夜間の睡眠時間が短くなりました。 完ミで育てており、授乳間隔は4〜5時間です。 新生児の頃から夜中はよく寝てくれており、夜中にぐずってもオムツ変えてミルクをあげればそのまますぐ寝てくれていました。 1ヶ月後半あたり…
- 夜泣き
- ミルク
- オムツ
- ママ友
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 2
もう少しで生後8ヶ月になる娘がいます 2日前ぐらいから夜中のグズグズがあります いつもは添い乳かトントンすると寝てくれるんですが 添い乳してもトントンしても仰け反ってグズグズしてます これが夜泣きでしょうか…
- 夜泣き
- 生後8ヶ月
- 添い乳
- グズグズ
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 1
夜泣き(寝つくまで30分ほど)で睡眠不足だから、 と旦那は今日は午後出社に変更! 1日夜泣きしただけで?って思っちゃいました😅 朝が弱い&フレックスできるのも分かりますがそれで寝不足って…🤔
- 夜泣き
- 旦那
- 睡眠
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 0
旦那について。長文になります。 2歳の男女の双子を育てています。 双子たちは、夫しかいない日は夫に懐き、私がいると分かれば夫には行かず私の方へやってきます。 そして夫といる時はご機嫌、私には甘えているのかベッタリ泣きついてきたり、私のお膝を双子同士で争っては泣い…
- 夜泣き
- 旦那
- オムツ
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2
みなさんいつ睡眠を確保していますか? 日中は抱っこしないと寝ないので、寝転んだりしながらは仮眠を取れない。 夜は2回ほど起きて授乳。夜泣きもたまにある。
- 夜泣き
- 授乳
- 寝ない
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 2