
夜泣きは、泣きながら寝ぼけている状態で、授乳しても泣き止まず、10分後におっぱいを吸うようになって泣きやむ状態です。息子が夜泣きして心配で泣きそうになることがあります。
夜泣きってどんなものですか?
8ヶ月の息子がいます。夜泣きというのは、寝ぼけながら泣いてる感じで、あやしても泣き止まないものなんですか?😢うちは完母のためか、新生児の時から夜は何度も起きますが、授乳してすぐ寝ていました。しかしここ数日泣きわめいて授乳しようとしても吸わず、目を瞑りながら泣き喚いて寝ぼけてる感じで。。話しかけても目をあけず、ギャンギャン泣いていています。寝ぼけながら泣いてるようなイメージです。10分くらいで落ち着いてトントンしておっぱいを吸えるようになったら泣き止んで再び寝ます。これが夜泣きというものなんでしょうか?起きるのは全然構わないんですが、可哀想になって心配になってしまってこちらも泣きそうになります😢😢
- みこ(1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
新生児の頃から夜泣き酷かったです。
寝ぼけながらとかいうレベルではなくずーっとギャン泣きのイメージです!
10分くらいとかではなく、数時間、なにしても泣き止まない感じだったり、朝6時くらいまで夜通し泣いたり、、うちの子はそんなかんじでした!

はじめてのママリ🔰
1.寝言泣きか、メンタルリープかなと思いました!
夜泣きは何やっても泣き止まないみたいです😢
2.少し様子見てから抱っこするなり落ち着くまで待つしかないかと…😢
3.影響あるかは分かりませんが、激しくはしない方がいい気がします笑
-
みこ
丁寧に回答ありがとうございます😭
夜泣きは何やっても泣き止まないんですね💦夜泣きを毎日対応されてる方には、何甘ったれてるんだと思われてしまうかもしれないんですが、10分とかでも泣き狂ってるのをみたら怖くなってしまって😭心配になって私自身も泣きそうになってしまいました。。でもこれが異常ではないようなので安心しました。
ここ数日連休でいつもと違うスケジュールでの生活になってしまって、それのせいで夜泣きしたのかなと思いまして、やはり寝る前は大人しく過ごします。笑 そして次からは少し様子見てみようと思います!ありがとうございます😊- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
すごい気持ち分かります💦
私も同じですよ😭
でもこれもきっと成長してる証拠です!
あとは疲れてたり、怖い夢見てるのとかもあるかもですね。
お互い育児頑張りましょうね✨- 9月24日

はじめてのママリ🔰
同じく8ヶ月の息子がいて、最近24:00頃にいきなりギャン泣きで起きてきて、抱っこしてもあやしても名前呼んでも電気つけても10〜20分くらい泣き止まないことがあり、これが夜泣きなのか!と思ってたのですが、他の方の回答見るとこれは夜泣きには入らないんですね😂
うちの子は抱っこして電気つけて待っていれば落ち着くので、毎回そんな感じで対応してます。
就寝前に激しい遊びをしたことがあまりないのですが、少しおもちゃで遊んでから寝た日も、眠すぎてお風呂→授乳→寝落ちとなった日もあまり差はないかなと思います!テレビとかは寝る前は見せない方がいいと聞きますが☺️
-
みこ
同じ感じですね😭泣いてる間は、もうこっちの声は聞こえてない感じでギャン泣きて感じですか?うちは、泣いてる間は目を開けようとしないのでなんだか本当に可哀想&心配になってしまいます😭
寝る前のテレビはよくないのですね😳気をつけてみます!- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
泣いてる間はこっちの声は聞こえてない感じです!
起きてるのか寝てるのかも分からず、目を瞑って泣いてるのです寝てるのかなとは思うのですが😅我が子は、一度しっかり起きて目が覚めると落ち着くみたいです。
心配になってきますよね💦でも最近高頻度すぎて心配より可愛さが勝って動画撮ってます😂笑- 9月24日
-
みこ
全く同じ感じです!一度目を開けて少し落ち着くと授乳して寝ます。同じ感じの方がいて安心しました🥺
確かに今しかないと思われる貴重な夜泣き光景ですもんね🤣私はそんな余裕なくテンパっちゃうのですが、一回くらい動画残してみようかな🤣- 9月24日
みこ
新生児の頃からなのですね😭声をかけても止まらず泣き続ける感じでしょうか?うちは、意識がないというか、なんというか、何も聞こえてない感じで泣き続けてて、普段泣き止まないことがないタイプなのでみたことない様子で、とても心配になってしまいました😭
はじめてのママリ🔰
当時は声かけようが何しようが泣き止まなかったです💦
それくらいで泣き止むのであれば心配ないと思います🙆♀️