「夜泣き」に関する質問 (3091ページ目)







生後4ヶ月になる男の子を育ててます。 毎日21時にわ寝室にいき電気を消して寝かしつけるのですが、ここ最近、必ず22時くらいに唸って叫ぶのでトントンするのですがダメで、抱きかかえた瞬間寝ます。それから10分もしないうちにまた同じことを繰り返し、、とゆーのを3回くらい繰り…
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 男の子
- トントン
- *misaki*
- 3

現在生後9ヶ月の女の子を育てていますが、今までは夜8時くらいから寝かしつけをして9時までには寝ています。夜中は一度起きるか起きないかくらいだったのに、ここ最近、急に何度も起きるようになりました。夜泣きと言うよりは、目が覚めてるって感じになってます。お昼寝はまだ時…
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- humuhum
- 1



今、夜泣きがひどくて、授乳すると落ち着くことが多いので、新生児並みに夜中に授乳しています。 お腹が空いているわけではなく、くわえると落ち着いてすぐ寝ます。 夜間断乳すればよく寝るとよく聞きますが、そういうトレーニングをしなくても、夜泣きしていたのが自然に長く寝…
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 新生児
- 夜間断乳
- ゆっけおかしゃん
- 3













夜間断乳チャレンジ1日目です。。。 もうくじけそう。。 生まれてからずっと夜は3〜4回起きては泣く娘です。 最近歯が生えてきて痛くなったこともあるし、夜に起きる回数も減らないので夜間断乳をしようと思いました。 旦那は神経質なところもありますが、娘が泣いたり寝返り…
- 夜泣き
- 旦那
- お昼寝
- 抱っこ紐
- レンジ
- momota2525
- 4





