育児のリズムについて悩んでいます。同じ時間に授乳や睡眠をさせるべきか、好きなだけ寝かせて大丈夫か迷っています。毎日同じリズムを守る必要はあるのでしょうか?
初めて質問します(*・ω・)ノ最近、夜泣きさせない対策として生活リズムを整えようとしているのですが、なかなか上手くいきません。朝は6時~8時までに起床、お風呂は17時~19時までに済ませる、19時~21時までに就寝。と大まかなリズムは出来ています。起床はこちらから起こさなくても自分で起きてくれます。夜は自分で寝てくれる事もあれば、おっぱいか抱っこでないと寝ない時もあります。朝になればカーテンを開けて明るく、夜は電気消して暗くするのはしています。
そこで質問なのですが、育児書やネットを見ると、授乳時間や睡眠時間も同じ時間にした方がいいと書いてありました(´・_・`)ですが、助産師さんには寝る子は育つ。好きなだけ寝かせて大丈夫と言われました。私も出来れば好きなだけ寝かせてあげたいです。もうどちらが正しいのか分かりません。
だいたい、人間は機械じゃないし、そんな毎日毎日同じようにいかない。大人だって寝る時間、ご飯食べる時間とかきっちり決まってないのに、赤ちゃんが出来る訳ない!どうすればいいんだ!とモヤモヤ……( ´•ω•`)状態です。皆さん、だいたい同じに決まってるんでしょうか?
- ぬーん(8歳)
コメント
02
だいたい決まってました!
ただ、無理に起こしてまでとかはなくて、寝るペースに授乳やミルクを合わせる感じでした。
3ヶ月から夜は起きずに、今は、20時就寝6時半起床です。
ぽぽちゃん♡
授乳の時間はだいたい整っていて大幅にずれるのはお出掛けした日くらいです。
お昼寝は特に決まってなくて好きなときに好きなだけ寝てます。私も何も無ければ好きなときに寝たいので🎶笑
まだまだ3カ月なので夜の就寝時間と朝起こす時間が決まっていればあとはお子さんのペースに合わせてもいいと思いますょ!
-
ぬーん
回答ありがとうございます!子どものペースに合わせていくのが一番いい方法ですよね!好きなだけ寝かせてあげたいと思います。そして、自分も一緒に寝たいと思います^^*
- 8月15日
ぬーん
回答ありがとうございますm(._.*)m無理に起こさなくていいんですね!起こしていいものかどうか悩んでいて…安心しました!