「添い乳」に関する質問 (80ページ目)







家だと体力が尽きるまで動き続けてなかなか寝られないお子さんいますか?母乳を飲ませていたときはある程度眠かったら添い乳みたいな感じで気づいたら寝るって感じだったのですが、 母乳やめてから全然寝ないです💦今日も朝8時すぎに起きて昼寝せず夕方買い物の間のみベビーカーで…
- 添い乳
- 母乳
- 寝かしつけ
- ベビーカー
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後9ヶ月。そろそろ断乳したいです。 歯も結構生えてきたので、授乳する時に痛くてしんどいからです。 しかし、毎日添い乳で寝落ちしてそのまま寝かせていたので、おっぱいで寝落ち以外の寝かしつけ方が分からず、困っています。 なかなか敏感な子で、だっこしてゆらゆらで寝て…
- 添い乳
- 授乳
- 断乳
- 生後9ヶ月
- 寝かしつけ方
- はじめてのママリ🔰
- 2



添い乳についてです。 今妊娠中ですが上の子がまだ夜寝る時母乳はもう出ませんが添い乳をしないと寝ません、添い乳をしててそこから抜け出せた方はどんな方法で抜け出しましたか?
- 添い乳
- 母乳
- 妊娠中
- 上の子
- せちゃん
- 2


横抱き抱っこでスクワットか添い乳じゃないと寝てくれません。生後5ヶ月の赤ちゃんなのですが、上記以外の方法では寝てくれず、寝ても30分で目が覚めます。この月齢の赤ちゃんはこういうものなのでしょうか?月齢を重ねれば自力で寝てくれるようになりますか?現時点で体重が9キ…
- 添い乳
- 体重
- 生後5ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4


添い乳だからなのか? 夜の授乳が減りません😭😭 3時間や2時間で、起きて、飲みながらすぐ寝てます🤣 この場合みなさん、どうしてましたか?🤔 ミルク拒否😬です、、、💦
- 添い乳
- ミルク
- 授乳
- 拒否
- まいまい
- 2



寝かしつけでのバウンサー使用いつまでされてましたか?? 生後5ヶ月8kgを越えた娘、いつも横抱き+抱っこ布団で歩き回ったり揺らしたりして寝かしつけをしていましたが体調や腕の辛さもあり、最近バウンサーに切り替えました。 角度低め、抱っこ布団を敷いてバウンサーに乗せて揺…
- 添い乳
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- バウンサー
- ベビーベッド
- 🔰はるり
- 1


10ヶ月から保育園に行く予定なのですが、 いまはねんねは抱っこ紐か、添い乳がないと寝ません。💧 保育園に行くまでにねんねの練習したほうがいいでしょうか?🫨
- 添い乳
- 保育園
- 抱っこ紐
- ねんね
- はじめてのママリ
- 3



最近添い乳して寝かせようとしてもある程度吸ったら自分でおっぱいから口離してギャン泣きする💦いつもそのまま放置したらゴロンゴロンしながら寝るから放っておいたら、昨日はなんか1人で泣き止んでおもちゃで遊び始めた😂 上の子が飲み終わったコップ持ってきて、そこにマイクの…
- 添い乳
- おもちゃ
- 遊び
- 上の子
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 0






関連するキーワード
「添い乳」に関連するキーワード