
コメント

はじめてのママリ
混乱というか単純に水分不足で脱水とかならないですかね?😅
それぐらいの時期って3時間ごとの授乳って言われてると思うので、寝てても起こしてあげた方がいいくらいだった気がするのですが…
何かあげられない理由があるのでしょうか?💦
はじめてのママリ
混乱というか単純に水分不足で脱水とかならないですかね?😅
それぐらいの時期って3時間ごとの授乳って言われてると思うので、寝てても起こしてあげた方がいいくらいだった気がするのですが…
何かあげられない理由があるのでしょうか?💦
「授乳」に関する質問
授乳ノートやぴよログ使ってる方は 低月齢の寝たり起きたりの多い赤ちゃん時期も 睡眠は入力してましたか?💡 ̖́- ※ずっと睡眠は入力してない方は無し🙅♀️ 低月齢すぎるうちは入力してないって方は 何ヶ月くらいから入れ…
生後半年くらいの赤ちゃんで夜通し寝るもしくは朝方1回くらいの授乳で済んでる方。 夕方の離乳食の量と寝る前のミルク量教えてください!! 母乳で量は分かりません。と言う方は回答いりません。 今はお子さん大きいけど…
生活リズムってどれぐらいでつきましたっけ😭昼夜逆転してんのかほんとしんどくて。日中や朝はよく寝ます。朝は片乳だけでも寝ます。そこから10時頃授乳して、割と間隔短いです。抱っこしないと泣いてたりもします。自分で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
マグマグとか枕元に置いておいて、起きたらそれをあげるとかでもいいかもしれないです✨
ママリ🔰
そうなんですかね?💦
起こしてげた方がいいと言われたのは新生児期間のみだったので、そろそろ夜は寝かせた方がいいかなと思ってあげないようにしていました!
本人もお腹すいてる気配はなく、吸いたいだけって感じでした💦
それいいかもしれないです🙆♀️