
コメント

はじめてのママリ
混乱というか単純に水分不足で脱水とかならないですかね?😅
それぐらいの時期って3時間ごとの授乳って言われてると思うので、寝てても起こしてあげた方がいいくらいだった気がするのですが…
何かあげられない理由があるのでしょうか?💦
はじめてのママリ
混乱というか単純に水分不足で脱水とかならないですかね?😅
それぐらいの時期って3時間ごとの授乳って言われてると思うので、寝てても起こしてあげた方がいいくらいだった気がするのですが…
何かあげられない理由があるのでしょうか?💦
「授乳」に関する質問
いつも20-21時 中々寝つかない日でも最低22時に寝かしつけてます。 寝室で寝てもらっていますが、私たちは寝る準備や夫婦の時間 テレビを見たりなどしています! どうしても寝ないとき明るいリビングに連れてきて好きな…
寝かしつけについて。 1ヶ月後半くらいから19時〜日付変わるくらいまでずっと起きてることが多く寝かしつけに苦戦しています。 1時間前後の変動はありますがだいたいの流れとしては 18:00〜19:00 お風呂 19:00〜20:00 …
ロタワクチンについて 生後2ヶ月になる子がいます。来週初めての予防接種の予定があり、ロタワクチンも行う予定です。 ロタワクチンの二次感染のリスクはどのくらいですか? また、万が一の感染予防のためにどこまで徹底…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
マグマグとか枕元に置いておいて、起きたらそれをあげるとかでもいいかもしれないです✨
ママリ🔰
そうなんですかね?💦
起こしてげた方がいいと言われたのは新生児期間のみだったので、そろそろ夜は寝かせた方がいいかなと思ってあげないようにしていました!
本人もお腹すいてる気配はなく、吸いたいだけって感じでした💦
それいいかもしれないです🙆♀️