「添い乳」に関する質問 (81ページ目)



2人目妊娠中です。 上の子とは4歳0ヶ月差ですが、日中は保育園に行くのでいません。 2人目は何もしなくてもよく寝るとか、ほっといたら寝てたとかよく聞きます(もちろん子によるのはわかっています) 上の子が0歳のとき、 ・寝かしつけは生後4ヶ月まで授乳寝落ちか抱っこ、生…
- 添い乳
- 保育園
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5







1歳5ヶ月 授乳やめられそうにないです、、 最近昼寝する時添い乳、起きちゃった時など吸うまで泣き止みません🥲 多分1日回数だけでいったら7回くらいあげてると思います🥲同じような方いますか?
- 添い乳
- 授乳
- 昼寝
- 1歳5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後8ヶ月、離乳食わりとしっかり食べてるけど授乳回数減ってないって方いませんか?🫠 あと、授乳で寝かしつけてしまってるとかって方もいませんか?(添い乳とか) ちゃんとしてるお母さんばかりでいないのはわかってるんですが、もしいたらな…というわずかな望みで投稿させてい…
- 添い乳
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰
- 8





生後7ヶ月で夜間断乳はまだ早いでしょうか??💦添い乳の癖がついてしまい、夜中何度が起きてしまいます😇💦 もう少し麦茶が飲めるようになったり、8ヶ月、9ヶ月くらいのがいいですかね?🥺💦
- 添い乳
- 生後7ヶ月
- 夜間断乳
- 麦茶
- こてつ
- 0









赤ちゃんが熟睡したサインってありますか? もうすぐ生後3ヶ月です! 添い乳して寝たな〜と思ってそーっと立っても👀って起きます😂笑 お出かけしたり甥っ子と遊ばせたりした日は起きないんですけど🤔 なにか特徴とかあれば教えて欲しいです!
- 添い乳
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 甥っ子
- はじめてのママリ🔰
- 5


抱っこの寝かしつけ、やめたほうがいいんですかね 6ヶ月 夜は授乳で寝て、昼寝は抱っこ紐です。(もしくは散歩でベビーカー) よくとんとんで寝かすとか言いますが全然寝る気配なく、泣くと言うか大声でブチギレます…。。 夜中とかは添い乳の格好(添い乳はしていない)で背中…
- 添い乳
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- ブチ
- はじめてのママリ🔰
- 2


夜間の授乳について 混合で育ててますが夜中の授乳が おっぱいだと吸わずに寝ちゃいます😂 対策や同じ方コメントお願いします! #生後3ヶ月 #ミルク #哺乳瓶 #添い乳 #添い寝 #頻回 #母乳
- 添い乳
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 0

関連するキーワード
「添い乳」に関連するキーワード