「添い乳」に関する質問 (744ページ目)





前の投稿を見てもらったらわかると思います。 やはり私は納得がいきません。 私は2ヶ月の初めての子を窒息死で亡くしました。 1ヶ月が経ちました。 まだまだ傷は癒えず自分の不注意で亡くしてしまったので本当に毎日自分を責め憂鬱な日々です。 娘が亡くなってから色んな記事を読…
- 添い乳
- 胎動
- 病院
- ベビーベッド
- シングルマザー
- mamaちゃん
- 12




生後5ヶ月の男の子を育てています! 昼寝や夜、寝るときおっぱいを咥えないと寝ません💦添い乳はしていません💧 授乳間隔もあきません。 生活リズムも整いません。 朝起きる時間も(5時に目覚めたり7時に目覚めたり)寝る時間(寝かしつけは同じ時間でもぐずったりで)もバラバ…
- 添い乳
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 男の子
- 授乳間隔
- はじめてのママリ
- 3



6カ月に入ってすぐ夜泣きがはじまって、夜間断乳を1週間してみたものの風邪で夜中の咳込みながらの涙に我慢が出来ず断念。 最近はほぼ1時間おきの夜泣き。。泣いたらおっぱい咥えさせての繰り返し。 昼寝も2~30分で起きちゃう。 あたしもつらいけど、娘さんも寝られなくて辛いは…
- 添い乳
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- チャイルドシート
- ベビーカー
- BLUE
- 1






断乳について経験がある方、教えて頂きたいです。四月から仕事復帰するので、三月には断乳を考えており、三回食が軌道にのったら、夜間断乳から始めようと思ってます。 また、5か月ころから長くて三時間しか寝れず 添い乳しないと昼、夜寝れないので、トントンやミルクで寝れるよ…
- 添い乳
- 旦那
- お昼寝
- フォローアップミルク
- 夜間断乳
- rai
- 3

夜中の覚醒で困ってます…… 今までも何度かありましたが起きる時間はバラバラで 1度起きると3時間は寝ません…… 昨日も2時半に起き、5時半に寝ました。 今日も3時におしっこ漏れで起き、まだ起きてます。 寝たフリしても上に乗っかってきたり、顔を叩いて起こしてきたり、寝室の空…
- 添い乳
- 寝かしつけ方
- おしっこ
- 空気清浄機
- つかまり立ち
- はーちゃんママ
- 2

生後2ヶ月の子を混合で育ててます。寝る前と夜中と預けてる時だけミルクをあげてました。最近、夜中のミルク作りが面倒になり、添い乳にしてしたら夜中よく起きるようになり、夜中ミルク再開したら、怒ったり泣いたり嫌がりながら飲むようになりました。 怒りながら全部飲む時も…
- 添い乳
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2


寝ない…添い乳(と言ってもほとんど空っぽだから、安心おっぱい)してるけど、もう1時間半になるよ…かーちゃん眠い…でもまだ添い寝は怖いから、ベビー布団に横になっての添い乳だから、体も痛いし足も冷たいよ…ふがふが
- 添い乳
- ベビー布団
- 体
- 寝ない
- おっぱい
- na.
- 0





関連するキーワード
「添い乳」に関連するキーワード