2ヶ月の娘を窒息死で亡くし、添い寝添い乳の危険性に気づいた女性が、不注意な助産師の指導に疑問を持っています。他のお母さんにも注意を促したいとの思いです。
前の投稿を見てもらったらわかると思います。
やはり私は納得がいきません。
私は2ヶ月の初めての子を窒息死で亡くしました。
1ヶ月が経ちました。
まだまだ傷は癒えず自分の不注意で亡くしてしまったので本当に毎日自分を責め憂鬱な日々です。
娘が亡くなってから色んな記事を読みました。
やはり乳児の添い寝添い乳はとても危険という事が身に染みてわかります。これから出産される妊婦さんや育児中のお母さん達に伝えたいです、私もそうでしたが実際問題が起きるまで調べたこともありませんでした。
色々調べてみたり大きい病院の先生に聞いたりしましたが、首すわり前の赤ちゃんの添い寝添い乳は良くない、ベビーベッドで寝かしましょうなど、本当は2歳ぐらいまでは同じ布団で寝ない方がいいみたいです。
私は娘を失ってから病院の先生に言われました。
だけど、私の出産した病院では添い寝や添い乳を進められました。知り合いに聞くとそこの病院は個人病院で、助産師さんと先生が足りなく私の地元ではそこの病院しかお産をしてないみたいで、沢山の妊婦さんがその病院で出産されるみたいです。入院中のお母さん&ベビーに対して病室や分娩室や先生や助産師さんの数が足りないみたいでとても忙しいみたいです、入院中も適当だなと思うことがたくさんあり、その病院は説明不足でこんなの聞かされてませんと言うことが沢山ありました。初めての出産で分からないことも沢山あったのですが自分から聞かないと答えてくれなくて、冷たいな…という印象が強かったです。
言い訳かも知れませんが初めての事だらけで私はシングルマザーなので、何も分からなくて、そんな中助産師さんが添い寝添い乳を進めてきたのでやっていいんだと思って、やっていると寝つきが悪い娘がよく寝てくれたのでしていました。
その時は添い寝で窒息死など考えたこともありませんでした。
助産師さんがゆうなら大丈夫なんだ!と思っていたので。
けど、後から調べると添い寝添い乳は良くないと、他にも入院中の事故など助産師さんの不注意などいろいろな記事が出てきました。
私は今本当にとても辛いです。言葉では表せられません。
自分の子供を失うなんて考えたこともありませんでした。
妊娠がわかってすぐ別れてしまい、それでも1人で産もうと決断し、10ヶ月かん徐々にお腹が大きくなり胎動やエコー写真など幸せな毎日で、待ちに待って我が子に会えた時は本当に本当に幸せでした。涙が溢れて幸せで嬉しく泣きました。毎日が幸せでした、私にそっくりな顔で寝顔やあくびした顔私にどれもそっくりで毎日この子と成長していけることが何よりも幸せでした。
あの日が来るでは。
本当に辛いです。
ほかの病院でも添い寝添い乳を進めて来るところが沢山あるみたいなので、他のお母様方に私みたいな思いをして欲しくないと思い1人でも多くのお母様にこの投稿を読んでもらえたら光栄です。
よかったら前の投稿も見ていただきたいです。
- mamaちゃん
コメント
ななな
前の投稿は見れないので
コメント欄にでも貼ってもらえると
皆さん読めると思います!
mamaちゃん
前の投稿ですよかったら見てください。
mamaちゃん
続きです。見てください。
mamaちゃん
長いですが最後まで見ていただけたら。
退会ユーザー
なんて言葉をかけていいか。。
添い寝添い乳しないようにします!
経験談を教えて頂きありがとうございます
-
mamaちゃん
そうしてください。
- 1月28日
2児の母
添い乳はリスクがありますよね。
うちは上の子も下の子も添い乳ですが窒息死の危険をわかっているので添い乳で寝ておっぱいが離れてから自分も寝るようにしてます。
助産師さんは注意することなど説明はしないんですかね??
-
mamaちゃん
そうなんですね。
窒息の恐れがあるとか、なんの注意もなかったです。- 1月28日
-
2児の母
添い乳すすめるなら具体的に説明するべきですよね…
私が上の子の出産をした病院は市の中央病院だったんですが、すすめるだけでやはりリスクの話はなかったです。- 1月28日
-
mamaちゃん
助産師さんは仕事上絶対このようなリスクがあるのをわかってたはずです。なのにどうして説明してくれなかったんでしょうか。
本当に意味がわからないです。- 1月28日
あむたろ
過去の記事、全て見させていただきました。
難しい問題ですね……
うちがお世話になった病院でも、添い寝・添い乳をすすめられました。
でも、それと一緒にリスクも説明していただきました。
添い寝・添い乳がうまく出来ず泣き止まない赤ちゃんは看護師が何時間でも抱っこしてくださってました。
中には寝られなくて泣き出すお母さんもいましたので💦
やっぱり……病院側からのきちんとした説明や対応はほんとに大事なことだと思います。
eさんがおられた病院は色んな面で不足してるところがおありだったみたいですね。
でも、こういったリスクは説明を受けただけでは危機感をもてないのも事実です。そうなってみて初めてことの重大性に気づくのかなと思います。
うちも添い寝・添い乳してました。eさんの記事をみた今、
血の気が引く感覚に襲われました。
辛く悲しい思いをされた中……
このように同じ思いをされないようにと発信してくださるeさんの気持ちを
もっともっと色んな方々に
知ってほしいと思いました。
長文失礼いたしました┏○ペコッ
-
mamaちゃん
ちゃんと説明していただけたのですね、それでもそうゆうリスクがあるなら病院側には添い寝添い乳は絶対ダメ!などの忠告を出してほしいと思います。
そうですね、不足していたあたりが多かって助産師さんも適当な方がほとんどで、
あむたろさんのお子様は運が良かったと考えてくださいもし今後子供を出産されるなら添い寝添い乳は避けてほしいと強く願います。- 1月28日
あーか
お辛い経験をされたんですね。。
うちの産院でも添い乳、添い寝を勧めてくる助産師さんいました。
特にリスクの話もなく、やり方とか、ママが寝れるから楽だよー!みたいな話でした。
私は添い寝や添い乳グセを付けたくなかったのと、あまり楽に感じなかったのでやらなかったですが、添い乳や添い寝のリスクは昔からよく言われてますもんね。。
それでも勧める助産師、やるママさんたちもいるから結局は自己責任、情報社会だし、色んな考えの先生や助産師、看護婦さんがいるので、自分でその情報を見極める必要があるなって特に親になってからは思います。
日々、勉強も大事でし、もっと妊娠出産に関して学ぶ機会が世の中にあるべきですよね。。
-
mamaちゃん
助産師さんや病院側の方からするとどこまで行っても他人の子なのでいちいちリスクも説明してくれずやりやすいよーみたいな感じで教えてくださるのですが、少しでもリスクがあるなら進めないでほしいです。
そうですね世の中が一つ一つの命を大切にし、危険なリスクなどを減らすために助産師さんの指導なども見直してほしいです。- 1月28日
おまま
お辛い経験だったのに投稿してくださりありがとうございます。
私も産院で勧められました!
苦しかったら泣くから大丈夫!と気楽に言われましたが、ベビーベッドで寝て欲しかったのとやっぱり怖いので一度も試してはいないです💦
こちらの投稿を見てある程度大きくなってから考えようと改めて思いました!
-
mamaちゃん
苦しがっても泣きません。
泣いてくれませんでした。
そうですね2歳ぐらいまでは違うお布団で寝てもらえたらと思います。
0ヶ月のお子さんがいらっしゃるんですね、ミルクの場合でしたら出来るだけげっぷを出させてあげてください飲み終わってもしばらくは寝かさずに様子を見ていてください。
吐き戻してそれが顔にかかり窒息する場合があります、これは赤ちゃんも大人も一緒です。- 1月28日
®️
とても、お辛い経験をされましたね😭なんとお声かけをしたらいいか分かりません😭
本当にお悔やみ申し上げます😭
私は子供を産む前まではICUの看護師として働いていました!
出産のため、産科へ入院して、助産師さんは質問したことへ回答してくれたりと知識がある方たちだなあと思った反面、リスク等説明不足だなと思った場面が多々ありました。病人を相手にしている看護師は、患者さんへくどく説明する方が多数だと思いますが、助産師の場合、相手にしているのは若い理解力のある女性です。また、現代はSNSやインターネットで情報収集が簡単にできる世の中になっているので、《言わなくても分かっているだろう。》と、思っている助産師が多いのだろうと思ってしまいました。
現に、私も入院中添い寝していましたが、窒息のリスク等言われたことはありませんでした。
これからの助産師は、《分かっているだろう》と思わず、《分かっているかもしれないけど》と思い、安全第一を考え、たった五日間の入院をサポートしてくれるような存在であってほしいなと思いました。
未婚で子供を産む決心をするのも、並大抵ならぬものだったと思います!そんな決心をされたお母様のもとへ生まれて心強く幸せだったと思います!
赤ちゃんがずっと天国でお母さんを見守っていてくれますように。祈っています💐
長くなってしまい、申し訳ありません🙇♀️
普段ママリ は見る専門なのですが、思わずコメントしてしまいました。
-
mamaちゃん
やはり説明不足なのですね。
わかっているだろうじゃなくてわかってるかもしれないけど、という考えの助産師さんが増えてくれることを願い、少しでもリスクがあるとわかっているなら進めて欲しくないし、みんながみんなSNSで調べるばかりではないし、私の場合ですが、SNSより助産師さんの一言一言の方が正しいと勝手に思ってしまいます。なので助産師さんは軽はずみに物を言わないでほしいしこんな思いする母親そして亡くなってしまうベビーが居なくなるように願います。- 1月28日
-
®️
失礼を承知でお伺いします。
質問主さんは、助産師を目指す気はありませんか?
このようなお辛い経験をされたからこそ、もし助産師になったら凄く良い助産師になるだろうなと思いました❗️- 1月28日
-
mamaちゃん
私も助産師になれたらお母様方に寄り添えて経験上から教えられることはあると思いますが、私は17歳のシングルマザーです、なので今から勉強して助産師になるのもいいかなとも思いましたが、それより私はやらだに不自由があって1人で動けないお子さんのヘルパーなど障害者さんのお子さんのお手伝いをしたいと思っています。
- 1月28日
-
まめちゃ
月日が経ち、こちらにコメント申し訳ないです…
我が娘は、添い寝を2日前からしていました…
すごく笑って隣で寝てくれるので今日もしようと思ってましたが、eさんの体験を読ませてもらい今日からやめます。
お辛い体験を、私たちに教えていただき…涙がでました。
たしかにわたしも産院から、添い乳、添い寝を勧められました。怖い話ですね。。。
また、余計なお世話かもしれません。
17歳という若さです。
お金の面で苦労されるかもしれませんが、他者さまも言われてみた助産師さん…目指してみてはいかがでしょう。。
決して、サポートするお仕事の方を批判するわけではないですが、お給料面で全然違います。待遇も全然違います。
サポート職をしつつ、高待遇のお仕事を目指してほしいです。そして幸せになってほしいです。
切に願います。。。- 2月28日
-
®️
私と同じ意見を持ってくださる方がいて嬉しく思います。
eさんとはお会いしたわけでもないし、どのような方なのか全くわかりません。ただ一つ言えることは、今回の経験は糧になるという事です。
とても辛い経験をされたからこそ、誰よりも親身になれる医療者になれると思います!
またお給料も資格の有無で大きく変わります。
日本人の平均年収約400万と言われてますが、私は看護師一年目〜450はありました。看護師および助産師は、奨学金借りても全然返せます!
余計なお世話ごめんなさい🙏
私も心から幸が来るように願っています☺️🌸- 2月28日
-
まめちゃ
®️さん
わたしも®️さんのお声がeさんに届けばいいなと思い、とっさにコメント入れました。
®️さんの助言は素敵だと思います!
本当に糧になります。
助産師さんは、私自身が出産するとき女性だけの空間でお仕事されているのを見て本当に感動させてもらった出産の体験でした。
eさん
®️さんの仰る通り、17歳でこんなに素直な文面で、伝えてくださってるんです。他の方とは比べものにならないくらい、ステキな助産師さんになると思いますよ。
お給料面も®️さんの仰る通りです。奨学金も。
それに付け加えると、
生命保険の営業の方が言ってましたが、看護師さんは多額の生命保険がいらないくらい余力のある職種だそうです
。
サポート業はいつでもできますが、助産師さんは資格のいる仕事です。若い時にしか
始められません。
そして、お年を重ねるほど、説得力や安心感を患者に与えれる素晴らしい職種です。
お金が全てではありませんが、知識とお金は財産です。
また、職として働く周りの方たちも、eさんなら助産師さんの方がいいと思います。
不躾なコメントと思ってもらっても構いません。
でも、私たちはeさんの
新たな幸せを願っています。
ほんとうに。- 2月28日
-
mamaちゃん
遅くなってしまい申し訳ないです。
添い寝はきっと赤ちゃんにとっては安心するしお母さんを近くで感じられるのでいいと思っていたのですが。そうじゃなかってので、やめてもらえてよかったです。1人でも多くの命と悲しむ遺族が減ることを願います。
そうですね、助産師になる事もいいと思うのですが、やはり私はこうなる可能性があるとわかっていて私に添い寝添い乳を進めてきた助産師さんが許せないです。- 3月2日
-
mamaちゃん
遅くなり申し訳ないです。
そうですねそう聞くといい仕事だなと思います。本来なら新しい命と間近で向き合えるようなとてもすごいお仕事だと思います。だけど、私はこうなる可能性があるとわかっていて説明もしてくれず添い寝添い乳を進めてきた助産師さんが許せないです。- 3月2日
-
まめちゃ
読んでいただき、ありがとうございます。そしてご返信までも。。。
最後の言葉がグサっときました。
eさんに、幸せが降り注ぎますように…。。。- 3月3日
-
mamaちゃん
ありがとうございます。
お子さん大切にしてくださいね。- 3月3日
姉妹ママ
ごめんなさい。同じ母親としてなんだか泣けてしまいました。私が泣くのはおかしいんですけど。とても辛い想いをしたのですね。
お悔やみ申し上げます。でも1人で産もうと決断して産んで育ててあげて、辛い経験を話す勇気すごいと思います。立派なお母さんです。少しでもこの投稿が広まって亡くなる赤ちゃんが減る事を祈っています。
-
mamaちゃん
ありがとうございます。
出来るだけ多くのお母様方に見てもらえたら嬉しいです。- 1月28日
はじめてのママリ🔰
以前の投稿も読ませていただきました。
お悔やみ申し上げます。
とても辛く悲しい経験をされたのですね。
胸が張り裂けそうになりました。
私は友人たちからの勧めで添い乳をしていて、一応リスクは頭の片隅にあり気をつけていたつもりでしたが何度かヒヤッとすることがありました。
でも実際は、その怖さを半分も分かっていなかったんだなと思いました。
eさんの投稿を読んで、添い乳のリスクを本当に理解しました。
この投稿がお母様方に広まり、悲しい思いをするお母さんや、亡くなる赤ちゃんが減ることを祈ります。
長くなりましたが、ご自身の辛い経験を発信できるeさんはとても勇気のあるお母さんだと思います。
娘さんがeさんをずっと見守っていてくれますように。
無理をなさらず、ゆっくりと心を休めてくださいね。
-
mamaちゃん
ありがとうございます。
添い寝添い乳は赤ちゃんは安心するのですが、とても危険なのです。
気をつけてください。- 1月29日
mamaちゃん
ごめんなさい貼り方がわからなくて。
ななな
スクショしたものを
そのままコメント欄のカメラのアイコンから貼れませんか?
過去の投稿は本人しか見れなくて
他の人がみようと思うと
ひたすら探すしかないので…💦
mamaちゃん
そうなんですね💦知らなかったです…
ななな
全部貼れたみたいで良かったです。
そして全部読ませていただきました。
年末にも
生後2日目の赤ちゃんが
添い寝で亡くなったニュースがありましたよね…
確かにメリットもあるとは思いますが
両親学級なり、母親学級なり
産後指導なりで
デメリット、注意点もしっかり教えて欲しいですね…
mamaちゃん
はれてよかったです、教えていただきありがとうございました!
そうですね、やり方は教えてくれるのに失敗した時の事って誰も教えてくれないですよね。
私は17年間生きてきた中で1番辛いです。この先の人生の中で二度とこんな辛い思いをせずに生きていきたいです。