※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kuma3
妊娠・出産

2人目の出産祝いについて(職場)連続育休予定で、今月に出産を控えてい…

2人目の出産祝いについて(職場)

連続育休予定で、今月に出産を控えています。
みなさん、2人目の出産祝いは減りましたか?
1人目の時に職場から30人ほど、個人的にお祝いをいただいて、内祝いが大変だったので、職場からのお祝いはいらないな、と思ってしまいます。考えると憂鬱です。
実際どうでしたか?

コメント

ママリ

減ったというかなくなりました笑
1人目の時は職場のみんなでお金を集めてくれて商品券をもらいましたが、2人目の時は何もなしでした😌!
(個人的にくれた子は2人ほどいましたが)

  • kuma3

    kuma3

    コメントありがとうございます!
    私もなくなるの期待してます😌
    産後の内祝い面倒すぎて..😂

    • 12時間前
  • ママリ

    ママリ

    わかります!私はみんなでまとめてもらったので、内祝いもまとめて菓子折りにしたのでよかったですが…
    個人的に内祝いしていくのはめんどくさすぎますね…😅
    もう2人目はお祝いいいからねーと言うか、ですね🥹

    • 12時間前
ぶぅ

私も連続育休で 1人目の時は
職場の方からお金を頂きましたので
内祝いに皆さんで食べれる
お菓子を持っていきました!
先月2人目を出産しましたが
職場からのお祝いはありませんでした

  • kuma3

    kuma3

    連続育休同じで嬉しいです💕
    2人目だとお祝いなくなりますかね!期待です😂

    • 12時間前
momo

私のとこは普通にありました😅
有難いけど、お返しはほんと大変ですよね💦

何もしなくていいから!って
伝えてました🫠

  • kuma3

    kuma3

    2人目も普通にあったのですね!!
    面倒ですよね🥹
    もし連絡もらったら遠慮するか悩みます..

    • 12時間前
  • momo

    momo

    準備されたのを断るのも💦って感じですよね😅

    このお返し制度がなくなれば楽なんだけどって思います🫠

    • 12時間前
  • kuma3

    kuma3

    そうなんですよね🥲
    ちなみに、連続育休ですか?

    • 11時間前
  • momo

    momo

    はい😊

    • 11時間前