

ママリ
乳よりおしゃぶりの方が、寝かせるのも卒業するのもお互い楽だと思うので(特にママの体力的に)別にいいと思いますよー

とるる
んーー私は添い乳賛成派なので、何が悪いのかなーって思ってます😊
添い乳をすると確かに断乳とかになると大変さはあります!
私が色々勉強して思うのはそのくらいで、他は良くないと学んだことはないです!
おしゃぶりよりは私は添い乳の方がマシのような気がします。
添い乳の方が母と子のスキンシップにもなるし、安心感を与えられる。
おしゃぶり外しは長期戦って思ってます💦
断乳を早くにしたいのであれば、おしゃぶりも添い乳もやめるとかになるかなって思います!
-
とるる
私は子供の欲求を阻害してまで、自分の睡眠を優先したりするのが嫌なタイプなので、添い乳しちゃいますね😂
- 1月27日
-
村
なるほどです☺
段乳は全然考えてなくて日中は乳で寝落ちなんで😂
夜泣きが酷くて夜は寒くて添い乳時は一時間起きとかで辛くなり、おしゃぶりを加えさせたらだいぶ寝てくれるようになったので
夜間だけおしゃぶりに頼ってしまっているのですが、長期戦ですか😅- 1月28日

I&S&K
個人差にもよるので、必ずしもおしゃぶりがないと寝られない子になるかはわからないですよ!
1番はママと赤ちゃんがストレスなく日々過ごせてる方がいいとは思うので、添い乳でスキンシップをとるのがいいと思うのであれば添い乳でもいいと思うしおしゃぶりで少しでも熟睡させてあげて自分も十分な睡眠がとれて日中が充実して過ごせると思うならおしゃぶりさせてあげればいいですよ!
添い乳にしろおしゃぶりしろ、辞める時は個々で大変さも変わりますが結局はいつかはどちらも終わりがくるので自分がやりやすい方法でいいと思いますよ( ・ㅂ・)و ̑̑辞めさせることよりも、自分がどうしたいかじゃないですか?
-
村
自分がどうしたいか、ですよね😣
そうですよね😌ありがとうございます!夜泣きが酷かったのでおしゃぶりに頼ってました。まだ夜泣きが続いてるのでもう少し、おしゃぶりに頼ろうと思います😄- 1月28日
コメント