「添い乳」に関する質問 (5ページ目)
次男生後2ヶ月になり3日目!! 今日やたらセルフねんねします😂 横にさせて機嫌いいと高確率でうるさい中 1人で寝ちゃいます😂 2人目あるあるでしょうか?笑 長男は抱っこ、添い乳でしか寝なかったのにびっくり🤣
- 添い乳
- 生後2ヶ月
- 2人目
- 男
- ねんね
- 🌻(30)
- 1
生後10ヶ月の娘の問題行動について。発達障害? もうすぐで11ヶ月になる娘を育てております。 元々自我が強めだなあと思っていたのですが、最近さらに自我が強くなり、毎回では無いですが友達が遊んでいるおもちゃを取ったりします。 また、友達におもちゃを取られた時に友達の…
- 添い乳
- おもちゃ
- 運動
- 生後10ヶ月
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 3
【9ヶ月での断乳について】 離乳食が始まった頃から離乳食を沢山食べてくれるので、乳腺炎を繰り返してます💧かなり高熱が出るので本当に辛くて断乳を考えてます、、ただ現在お昼寝の寝かしつけも授乳寝落ちですし夜中は添い乳しちゃっていて辞められる気がしません、、昼間3回、…
- 添い乳
- 離乳食
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1
赤ちゃんの寝かしつけについて 生後8ヶ月の男の子を育てています。現在、ねんねの時は午睡も含めて添い乳で寝るのが癖になってしまって困っています。私自身が近いうちに復職し、子供もこども園に行くため添い乳での寝かしつけをやめたいのですが抱っこやトントンでは寝てくれず…
- 添い乳
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3
2歳と生後3か月を一緒に寝かしつけるにはどうしたらいいでしょうか? 来月で夫の育休が終わるため1人で2人を寝かしつけることになります。 2歳の子がとにかくヤンチャで、寝る前にひと暴れしてから寝る子です。 今までは下の子は私と一緒に別の部屋で寝てて、一応ベビーベッドも…
- 添い乳
- 寝かしつけ
- 育休
- ベビーベッド
- 2歳
- はじめてのママリ
- 2
毎日眠いです。。。ぼやきです。 5ヶ月後半から日中はグスグス泣きながらゴロゴロしていたら数十分でセルフねんねするようになりました。 しかし夜は、以前は1、2回授乳で起きていたのがここ最近は何度も何度も泣いて叫んで起きます。短いと1時間です。 夜の寝かしつけはスリング…
- 添い乳
- ミルク
- 寝かしつけ
- 授乳
- スリング
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「添い乳」に関連するキーワード