「添い乳」に関する質問 (7ページ目)
1歳11ヶ月です。今更ですが一昨日から卒乳に向けてお昼寝、就寝時の添い乳を辞めました。 何度かトライした時はあげるまで泣き叫んでトントンも無意味、こっちが諦めるまで泣き止まないので私が折れてしまっていました😭 最近お話が通じるようになったのでやめようと話したとこ…
- 添い乳
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 卒乳
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後5ヶ月の娘がいます。日中お昼寝がなかなかうまくいかず困っています。体重も重くなり抱っこでもなかなか寝ず、トントンで寝るなんて夢のような話です… 結局添い乳をしてしまい、眠りが浅く30分ごとに起きてきます。 ①何ヶ月ごろからどうやって日中床で寝れるようになりまし…
- 添い乳
- お昼寝
- 体重
- 生後5ヶ月
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 1
授乳するときってやっぱり授乳ブラのほうが楽ですか?緩いブラをつけていると胸が垂れると見たので、通常のブラに戻そうかと思っているのですが、完母で添い乳する場合は授乳ブラのほうがいいでしょうか?
- 添い乳
- 完母
- 授乳ブラ
- はじめてのママリ🔰
- 2
あと少しで生後1ヶ月の女の子です。 朝7時に起きてそこから眠そうにはするものの抱っことかしても30分くらいで起きてしまいます。 ソファで抱っこしてモソモソしてダメです。。 本当に寝ません😱添い乳してもあまり効果ないです 泣き止んだかと思っても10分後には泣きます家事が全…
- 添い乳
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 家事
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 3
もう無理 4:20から起きてる。 全然寝ない。 添い乳で寝るかと思ったら離しておしゃぶりに変えると覚醒しちゃう。 毎朝毎朝しんどすぎる。 1人目夜泣き無しから2人目必ず2回は夜泣きあって朝も早いってハードすぎるんよ。 しんどいつらい
- 添い乳
- 夜泣き
- おしゃぶり
- 寝ない
- 2人目
- ねるねるねるね
- 1
生後1ヶ月半になりますが、3週目から、抱っこをしないと泣くようになり、一日中抱っこで、夜も添い乳じゃないと寝ないようになりました。 今は里帰り中で、両親がいるのでご飯の準備など全てしてもらっていて、私自身はひたすら抱っこで、自分1人の時は片手で食べられるものを食…
- 添い乳
- 気分転換
- 妊娠3週目
- 里帰り
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 4
2回食が始まってバタバタです 上の子も下の子もありがたい事によく食べてくれるのですが、本当に1日キッチンに立ってるってくらいバタバタしてます😭まだイマイチ要領がつかめずすごい疲れます。 下の子はそばにいないとグズグズになるので常におんぶでついに腰を痛めました…で…
- 添い乳
- キッチン
- 上の子
- ご飯
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 0
22時、1時、3時、その後寝返りのたびに短く泣かれて全然寝れなかった 今なんとか添い乳で大人しくしてるけど口が離れると泣くし。 今日の予定をこなせる自信ない😭 夜泣ききつい〜
- 添い乳
- 夜泣き
- 泣く
- 寝返り
- はじめて
- 0
生後4ヶ月、昼も夜も布団に置けない。。 昼が抱っこ寝はまだしも、夜も2〜3時間おきに起きて授乳→抱っこでしっかり寝かしつけないと布団におけません。というかしっかり寝かしても置いたら起きます。 夜中から、置いたら起きるを繰り返してたら朝なんてこともザラです。私は3時…
- 添い乳
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後4ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ
- 5
関連するキーワード
「添い乳」に関連するキーワード