※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみこ
子育て・グッズ

生後3ヶ月です。ネントレでの、泣いていても10分ほど放置して、戻って安…

生後3ヶ月です。ネントレでの、泣いていても10分ほど放置して、戻って安心させてからまた1人にするという部分なのですが、うちは1分弱も放置するとすごい勢いで泣いて顔を真っ赤にさせ、息を止めたと思ったらギャーーー!と泣く本気泣きをするので、これを放置して大丈夫なのでしょうか?😭

今のところ泣き方がすごいので、抱っこ紐でゆらゆらして寝かしてから横にさせる日々です。夜は添い乳でないと寝れない状況もあり、この先どうしていくのがいいのかと悩んでいます。

抱っこ癖が〜とか年配の人に言われますがそれについてはそんなものはない!すぐに抱っこして愛情を注ぐのだ😤と思っているので抱っこに関して悩んだりはしていないのですが(もちろん腕はしんどいですが)、赤ちゃんのこの先、1人で寝れないのはまずいでしょうか?

コメント

もゆ

3ヶ月でネントレは早くないですかね🥹

推奨されているのは確か半年からだったので、半年過ぎてから始めました!まだ一人で寝れない子の方がほとんどだと思いますよ。

うちも昼だけはまだ抱っこですが、保育園行ったら寝れるようになるし、一生一人で寝られないなんてことは絶対ないので今だけだと思って抱っこしてます😌🤍

  • みみこ

    みみこ

    あっ早かったんですね…!😭
    よかったです。インスタでチラッと見た子が3ヶ月から始めていたので、ちょっと焦ってしまいました。私も今だけの時間を大事に抱っこいっぱいしようと思います😊

    • 7時間前