「添い乳」に関する質問 (1285ページ目)



添い乳のやめ方。 今、生後4ヶ月半の男の子を育てています。 2〜3ヶ月の時に添い乳をやめていたのですが、体調不良が続き添い乳での寝かしつけをしたら、すぐに寝てくれて楽だったのでかれこれ1ヶ月半続けてしまったところ、夜は添い乳がないと眠らなくなってしまいました。 これ…
- 添い乳
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 眠れない
- 男の子
- e.mam
- 10
















昨日から急遽夜間断乳始めました! 寝かしつけも、添い乳したら意味無いですよね??( ; _ ; ) お腹いっぱいにさしてから、布団に寝かして、 そこから泣き始めてもトントンで大丈夫ですか?😭
- 添い乳
- 寝かしつけ
- 夫
- 布団
- 夜間断乳
- 女の子ママ
- 3


いつもこちらを拝見してお世話になっています。今までは見る専門だったのですが、もう限界に近く吐き出させてください…(>_<) 今生後5ヶ月の寝るのが下手な娘にクタクタです。 娘は寝ぐずりが酷くやっと寝かしつけられても昼寝は30分で起きてしまい、30分では睡眠時間が足りてな…
- 添い乳
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- ゆっちゃん121212
- 16




みなさん、ネントレってしましたか?あるいはしてますか?うちは最近添い乳ばかりもしくは寝かしつけに二時間かかったりなのでこの先大変になるとおもい、頑張ってトントン添い寝で寝れるようにネントレしてますが、初日だけトントンで寝てくれただけで、あとは泣いて寝ず(>_<)四…
- 添い乳
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 夫婦
- 添い寝
- さゃchan☆
- 3

皆さん真夜中のおむつ替えどうしてますか? 添い乳になってから浅寝になってしまい、1時間ごとにグズグズ。 おっぱい飲めばすぐ寝るんですが、飲む量が増えるからおむつパンパンで最近毎朝漏れてます。横向きで寝るから余計…… 夜中に替えようとするとギャン泣きで足と腰バッタ…
- 添い乳
- おむつ替え
- パンツ
- おっぱい
- 夜間断乳
- さくらチェリー
- 4

関連するキーワード
「添い乳」に関連するキーワード