「添い乳」に関する質問 (12ページ目)



生後4ヶ月の赤ちゃんが来月入院予定するのですが、入院してる時って添い乳ってできますか? 基本的に添い乳じゃないと寝ないので入院中どうしようかと思っています。 赤ちゃんはベビーベッド、付き添いの親は簡易ベッドになると思うのですが。
- 添い乳
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 親
- はじめて
- 3



混合なんですが、たまにおっぱい嫌がったりするのはなぜでしょうか? ミルクも嫌がるんですけど体勢変えたら飲みます。 添い乳が出来ないのでその時はミルクあげるんですけど… 体勢で飲む飲まないとかありますか??
- 添い乳
- ミルク
- 混合
- 体
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1







最近夜の寝かしつけに悩んでいます。。。 添い寝やセルフねんねをしてほしい気持ちなのですが、抱っこじゃなきゃ寝なかったり、酷いと置いたらすぐに泣くので抱っこ寝や添い乳で寝かせています.ダメなのはわかっているのですが、どうしても楽な選択をしてしまいます. 楽ならこ…
- 添い乳
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 泣く
- 拒否
- はじめてのママリ🔰
- 1








11ヶ月です。 最近添い乳を止めて、寝たふりで寝かしつけるのですが2時間毎くらいに夜泣きします。 毎回起き上がって座って泣いてます。 最初の何回かは寝転がせて胸を押さえて布団をトントンすると寝ますが、2時くらいになると全然寝なくなってどうしようもなく添い乳しちゃい…
- 添い乳
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 布団
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 3






夜ミルク寝落ちしてる子居ますか? 新生児の頃はよくミルク寝落ちしてたけど4ヶ月になってから毎日ミルク寝落ちしてます。 寝かしつけがなくて楽は楽なんですけど添い乳があまり良くないと言われてるのと同じでミルク寝落ちもあまり良くないんですかね? 生後4ヶ月になってもミル…
- 添い乳
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 新生児
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 4

イライラがおさまりません。 もうすぐ2歳の娘。お喋りが上手で、簡単な会話なら話せるようになってきました。 同時にイヤイヤ期にもなって、常に何かしらイヤイヤ。あっち行って、やらないよ。そんなことばかり言っています。 平日は保育園の送りから寝るまでほとんど私1人でこ…
- 添い乳
- 旦那
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「添い乳」に関連するキーワード