女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こんにちは、何回か同じような質問してるのですが、、 今生後57日の娘を育ててます。 この子がぜんっっぜんご機嫌タイムがありません。゚(゚´ω`゚)゚。 朝起きて泣き、寝かせても布団にもバウンサーにもおろせず泣かせたまま上の子の保育園準備、洗濯掃除をして送り出し、ミルクを…
ここ最近ずっと夜ベビーベットに置くと泣いて寝てくれません💦 抱っこすると寝てくれます😣 昨日も寝るまで泣いては抱っこして寝たらベビーベットに置いての繰り返しを頑張って見たんですが、無理でした。 最終同じベッドで添い乳で寝ています😞 寝てくれなくてイライラしてしまう自…
授乳のときだけイライラするのはホルモンバランスなんですかね。 辛くて途中で切り上げて泣いてる息子をなだめますが、吐くので仕方なくまた添い乳して寝かせてますが辛くてしんどい
まだまだ寝相の悪い上のお子さんがいて、親と上の子がベッド、下の子をベビーベッドで寝かせている方、下の子の寝かしつけはどのようにされていますか(^o^)? うちは、今下の子をスリングで寝かせて、スリングごと、そぉ~っとベビーベッドに寝かせています。でも、だんだん赤ち…
母乳育児で悩んでるかたいませんか? 私は寝かしつけのときに添い乳1時間以上してるのが苦痛でたまりません。 昨夜は3時間だったので叫びたかったです(;_;) 1歳過ぎてからおっぱいを求めることが多くなり、断乳しても吐くまで泣くし息子が情緒不安定になるのでやめられません…
まだまだ寝相の悪い上のお子さんがいて、親と上の子がベッド、下の子をベビーベッドで寝かせいてる方、下の子の寝かしつけはどのようにしていますか(^-^)? うちは、今下の子はスリングで寝かせて、寝付いてから、スリングごと、そぉ~っとベビーベッドに寝かせています。 上の…
こんにちは! 寝かしつけについて質問です。 オススメのネントレってありますか?? 上の子の時は寝かしつけの際、昼間は抱っこでしか寝なかったので常に抱っこ紐→起きて泣いて時間だったらミルク→寝ぐずり始めたらエルゴで抱っこして昼寝→ミルク、、 を、しばらく繰り返し…
今月末で11ヶ月になる息子がいます! 完母で添い乳を続けてきたせいか 夜中1〜2時間起きにグズグズ泣きます😥 抱っこじゃ体を反りとにかくおっぱいを加えるまで諦めません泣 なんとか寝せても30分たたずに泣き出します。 昼間は離乳食3回しっかり食べ、その後の授乳は飲んだり飲ま…
生後5ヶ月です。この頃夜中に頻回に起きるようになりました。添い乳しても寝ません!コロコロ転がり、1人で遊んでます💦添い乳をやめようと思っても、この頻度だと夜中に起きあがって授乳するのが辛くてまだやめれていません! むしろ、添い乳関係なしに起きます😭😭😭 昼寝も授乳の…
添い乳って以外に難しいと思うのは私だけ? 小さいからか?
夜間断乳について教えて下さい!m(_ _)m 現在6ヶ月半くらいの男の子なのですが、寝返りをするようになった4ヶ月頃から眠りが浅くなりました💦 それでも授乳すればすぐ眠ってくれていたのですが、最近になって授乳しても寝なくなりました😵💦 でもおっぱいを離すと泣くので、咥え…
もうすぐ7ヵ月です! 先週くらいから突然の哺乳瓶拒否!おっぱいも毎回大量に出るわけではなく、離乳食も多くて2回… 添い乳の時にダマシて吸わせてみても、効果無し💧 みなさん、どのように対処されましたか? 体調も機嫌もよく、体重が特に減った感じはないよーです☺️ 何か…
今月で一歳になる娘を育ててます!そろそろ卒乳も考えていこうかなと思ってるのですが、先輩ママさんのアドバイス等が聞きたくて…色々質問させてください😊! ①いつ卒乳されましたか? ②何日ぐらい卒乳するまでかかりましたか? ③その時のエピソード等聞かせてください 良ければ…
ちょっと惚気けます笑 私は自分の目が、細くて一重であまり好きではありません。 先ほど、旦那と子供をあやしていた時、 「この子の目は私に似ないでほしい〜」 とつぶやきました。 そうしたら旦那が、 「俺はその目が好きだよ」 と言ってくれました。 細くて一重のこの目を好…
10ヶ月の娘を育てています。 おっぱい大好きで離乳食よりおっぱい!! なのでどんなに我慢させても1食100㌘程しかご飯を食べずにおっぱいに行きます😣 お出かけなどしてると、だいぶおっぱいは忘れるんですが、家だとおっぱいおっぱいで😅 朝7時起床 8時朝ごはん 11時授乳〜朝寝?…
8ヶ月の娘がいます。 眠い時は頭を手で掻く仕草をします。 それは特に気にしていなかったのですが、最近掻いてる途中に、ポカポカと自分の頭を叩いています。 するのは添い乳中、眠い時です。 同じような事されてる方見えますか?
今月末、断乳予定です!! 昼も夜も添い乳寝かしつけで 家にいると頻回授乳になります😂 外だと授乳することはありません。 お菓子やお茶でごまかせます。 こんなにおっぱい大好きなのに ほんとに断乳できるのか心配です💦 おそらくギャン泣きですよね。覚悟してます! ただ私がお…
2ヶ月の娘を育ててる新米ママです!! 教えて下さい。 娘は2ヶ月に入ってから特に、ほとんどまとめて寝てくれず、夜寝るまではずっとグズグズ、寝たと思って布団に下ろすとギャーーーっと泣き😭😭 お腹が空いたのかと思って母乳をあげると片乳だけ飲むとうつらうつら寝かけて、また…
夜間断乳に踏み切ろうとしても 声がガラガラになるまで泣いてしまい 抱っこしても何をしても仰け反り続けて手に終えません😭 1時間以上その状態が続いて 子供に申し訳ないのですが私の心が折れてしまいました。 それで思ったのですが 確かに夜中に何度も起きるのは辛いのですが …
4ヶ月半の赤ちゃんなんですが、先週頃からミルクを欲しがるタイミングが変わってしまいました。 急にリズムが変わってしまうこともありますか? 今まではだいたい3~4時間おきにミルクだったんですが、今はあまり欲しがらなくなり、待っていると6時間ほどあいてしまいます。 飲め…
聞いてください!愚痴です少し長くなります。 断乳初日夜ほとんど眠れませんでした、、、こんなに大変とは。 1カ月前から日にちを決定して一歳7カ月を境におっぱいバイバイねと子供に言い聞かせてきました。昨日の朝、昼間は外に連れ出し気分を紛らわせてなんとか乗り切りました…
29日で4ヶ月になるのですが混合で育ててました。最近2、3日前から母乳をほぼ飲んでくれず1日に1回添い乳ですこし吸うか吸わないかです。元々母乳はあまりでませんが母乳が全くでてないのかと心配になり見てみると母乳は少しづつでているようで150ミルクをあげてましたが飲み終…
寝かしつけについて質問です! 抱っこ、おしゃぶり、添い乳の中でどれが1番添い寝トントンに移行しやすいと思いますか? 娘は3ヶ月ぐらいまでは添い寝トントンかセルフで寝てくれて夜中起きずに朝までぐっすり寝てくれてました。 朝寝もお昼寝も眠くなればセルフで寝てました。 …
もう少しで8ヶ月になる息子がいます。 以前までは8時過ぎには寝室に行き、暗い部屋でオルゴールを流すと9時ぐらいには寝てくれていました。 その時はコロコロ寝返りするものの動き回ることなくそのまま添い乳で寝てくれています。 最近は眠そうにあくびをしていても以前のよう…
添い乳のやり方について教えてください💦 添い乳は賛否両論あるので最近まで敬遠していましたが、寝かしつけに悩んでつい最近解禁しました‼️ おっぱいをくわえながら目をつぶって寝ているようですが、いつまでもお口はモグモグ動いています… モグモグはしているものの、寝てるの…
明日で生後5ヶ月になる女の子を育てています。 つい最近まで、夜中に起きても授乳するとこてっと眠る子でした。 先週ぐらいから夜中に起きるとそのまま、2、3時間眠れなくなってしまいました。 抱っこしても添い乳しても歌っても、とにかく何をしても目がらんらんとしています。…
あと数日で9ヵ月になる娘がいます☺️ ここ数ヶ月おっぱいの出も気になっていたのですが、 最近は何しても泣き止まず、今日初めて夜にも離乳食少しだけあげたら落ち着きました。(夜間、頻繁に起きる為、ご飯を少しあげてみようという事であげてみました) おっぱいあげたあとも食べ…
いつも寝かしつけ添い乳で15分くらいなのに今日は全然寝なくて1時間経っても寝なくておっぱい離してひとりでゴロゴロしてウンウン言ってるし抱っこしてもダメだったからもういいや〜と思っていつも豆電にしてある部屋を真っ暗にしたら途端にスッと寝た😳どうしたんだ今日は😳
1歳3ヶ月の子どもなんですが今年中くらいに 断乳したいと考えてます。 今現在、母乳のみで7時、17時、20時、3時 と飲んでるのですが飲みすぎですか? 断乳準備していくのにアドバイスお願いします。m(_ _)m ご飯は食べる時と食べない時ムラあり。 保育園に行ってるので 休み…
生後3ヶ月の女の子です。 いつの間にか、添い乳が入眠儀式になってしまいました… ミルク飲んだあと、おっぱいあげたあとに横にして、添い乳して寝かせるようになっていました^^; そのため、夜の寝かしつけはおっぱいを吸いながらじゃないと寝付かなくなりました。これを今のうち…
「添い乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…